
ダイエットをやめたい…
そう思ってるあなたへの記事になります。
こんにちはカイです!
筋トレ歴は10年ほどでコンテストでの優勝経験あり。そんなわけで毎年ダイエットしてます。
※僕の現在の体はTwitterでチェックできます😉
ですがもちろん毎年「やめたい..」と思う瞬間があったりするのが実際のところ笑。
✔そこで今回はダイエットやめたいと思った時の対処法を解説!
この記事を読むことでダイエットについてより良い選択肢やより良い捉え方が見つかります。
では詳しくみていきましょう。
「ダイエットやめたい」と思っているあなたにおススメの3つの行動
結論としてダイエットをやめたいと思った時の解決策は以下のとおり。
✔ダイエット方法を見直す
✔今までのダイエットを振り返る
✔ダイエットをやめる
では順に解説していきます。
ダイエット方法を見直す
他には「~だけ食べるダイエット」「~飲むだけダイエット」など巷のよくわからないダイエット方法を試していたり。
✔ダイエットはもちろん食べるものや量を制限するのですがただテキトーに減らせば体脂肪が燃焼されるわけではありません汗っ。
そうでないから世の中の謎なダイエットをやってはうまくいかずを繰り返すことになるのです。

ダイエットの根底は「摂取カロリー<消費カロリー」の状態があって、このルールだけは守る必要があります!
でもここで思いますよね?
「~だけ食べるダイエット」とかならその状態は作れているはずと。
でもうまくダイエットが進みませんよね?
そうなんです、ダイエットのややこしい点は「摂取カロリーと消費カロリーの差」が大きすぎてもこれまたうまくいかないのです汗っ。
だからサラダばかり食べて極端に摂取カロリーが低いダイエットをしてる人はやつれた感じで不健康そうに見えたり。
✔具体的に最低限のラインとしては基礎代謝分の摂取カロリーは必要です!
男性なら約1500kcal女性なら約1200kcal。(身長や筋肉量、年齢などでやや前後する)
基礎代謝は人間が何もしていない状態でも体を正常に機能させるのに必要なエネルギーになります。
代謝が下がる、つまり消費カロリーが下がるとそれに伴って摂取カロリーをさらに低くしないとダイエットが進まないことに。
これではもちろんきついしやめたくなります汗っ。
(この代謝の低下がいわゆる「停滞期」の主な原因)

そんなわけでまずは自身が普段から口にしてるカロリーを知り極端に摂取カロリーが少なかったりはたまたオーバーしてたりを確認する必要があるのです。
※参考:カロリー計算の方法
⇒【保存版】ダイエットのやり方【押さえておくべきたった2つのこと】

また先ほど基礎代謝分の摂取カロリーは必要と言いましたが筋トレなどを取り入れ消費カロリーをアップさせると、
それに伴って摂取カロリーを増やせるつまり食べる量を少し増やすこともできより効率的なダイエットが可能に。
※参考:ダイエットに筋トレが有効な理由
⇒ダイエットに筋トレが必要な3つの理由【痩せやすい体を作ろう!】

そんなわけで過度にダイエットをやめたいと思うのは無理なダイエットをしてるから食欲が強くやめたくなる場合があります。
今までのダイエットを振り返る
こちらはダイエットはそれなりに進んでるけどやめたいパターン。
僕自身はこのパターンがけっこう多いです笑。この際に考えることは1つ。
✔「ここでやめるのか?今まで続けてきたのに..」と心の中で問いかけるだけ。
ダイエットは人間の生理現象に逆らう行為です。
(人間の体は体脂肪を蓄えるように出来ている)
なのでやめたいと思うことも自然と言えば自然。

それに今やめたらきっと後悔すると思いませんか?今まで頑張ったのに…と。
今まで継続してきた日にちが長ければ長いほど引くに引けない状態が生まれ、
ダイエットを継続せざるを得なくなるのでそのためにも「あと1日」は続けてみませんか?
※参考:ダイエット名言でも見て気持ちを高めてみては
⇒あなたにやる気を出させる10のダイエット名言【言葉の力を侮るな】

ダイエットをやめる

個人的にあまりに「ダイエットをやめたい」と思うならやめるのもアリかと思います。
もちろんあなた自身の理想の体があるのなら上記のポイントを見直して取り組んでいく必要はあります。
✔ですがその理想の体に関して「人の目があるから…痩せていた方がよく見られるから…」といった理由なら別に無理をする必要はないかと。
というのもそもそも太っている人が痩せている人に比べて劣るもこうもないわけで。
あなた自身が人の目どうこう以前になりたい体がどんな体かが大事!何も太っていることに対してマイナスを感じる必要はないと思います。
(✔以下のツイートも参考にどうぞ↓)
ダイエット出来ずに悩んでる人いるけどそもそもダイエットする必要はあるんかな?もちろん今の体が嫌ならすればいいけど。
今の体型がダメと思うのが、人の目による影響なら別にダイエットせんでも良いんやない?一般的に男女ともに太ってる人よりスッとしてる人が良しとされる風潮もよくわからんし🤔
— カイ@筋トレ (@FITNESSFREAK714) August 9, 2020
あまり焦らずゆるりと改善していけばオッケー!
では今日はこのへんで😉
※参考:一時的にむくみを取りたいとかならファスティングもありかと
⇒【体験談】優光泉でファスティング!【1週間で2キロ無理なく落ちた話】

以上「ダイエットやめたい」と思っているあなたにおススメの3つの行動でした。
コメント