
ダイエットには、そばとうどんどっちの方が優れてる?
という疑問を持つあなたへの記事になります。
こんにちはカイです!
筋トレ歴は10年ほどで、コンテストでの優勝経験あり。
(※僕の現在の体はTwitterでチェックできます😉)
そんなわけで毎年のように期間を決めてダイエットに励んでます。
✔そこで今回は、ダイエットするにはそばとうどんどちらが適切かについて解説。
本記事を読むことで、ダイエットの際に意識したいポイントが明確になり、より効果的なダイエットを行うきっかけになるかと思います。
では詳しくみていきましょう。
ダイエットにはそばかうどんどっちがええねん【比較ポイントは3つ】
結論として、ダイエットするならうどんよりそばの方がおススメではあります。
そう言える理由を以下のポイントから解説。
✅カロリーの違い
✅GI値の違い
✅栄養素の違い
では順にみていきます。
カロリーの違い

そもそもダイエットつまり体脂肪が燃焼する根底には「摂取カロリー<消費カロリー」があります。
簡単に言えば、取り入れたエネルギー以上にエネルギーを消費すれば、体はその不足した分のエネルギーを体脂肪を分解することで補おうとします。
(体脂肪が減る)
このルールは絶対に避けては通れません汗っ。
✔いくら筋トレしようがいくら食べる量を減らそうが、消費カロリーを超えてエネルギーを摂取しているとダイエットは進みません!
ですから、ダイエットに必要なことはまず普段の摂取カロリーを見直すことから。
その際に初めに意識すべきことが、その食品に含まれるエネルギー(カロリー)になります。
(正確な消費カロリーは計算できないので、摂取カロリーの目安としては体重1キロあたり30kcalほどで様子を見るのが一般的。)
※参考:そんなカロリー計算の手順は、以下の記事で解説してます↓

といった前提を踏まえた上で、そばとうどんのカロリーはそれぞれ以下のとおり。
・そば
⇒296kcal(260g)
・うどん
⇒273kcal(260g)
ですから単にそばとうどんどちらかを食べるとなると、うどんを食べる方が若干ではありますが「摂取カロリー<消費カロリー」の状態を作りやすい場合があります。
(ダイエットが進みやすい)
GI値の違い

カロリー面だけで見ると、ダイエットにはうどんの方が適していますが、ことGI値を考えるとそうとも言えなかったり。
GI値と言うと、その食べ物に含まれる炭水化物が50g分になるように食べた時の血糖値の上がり具合をブドウ糖と比べて数値化したもの。
(ブドウ糖という吸収の早い糖の数値を100とする)
ですから、数値が100に近いと血糖値が急激に上がりやすく、逆だと血糖値は急激には上がりにくくなります。
血糖値が上がると、体はそれを通常の範囲に戻すためにインスリンというホルモンを分泌。
このインスリンの働きによって、糖は筋肉や肝臓に蓄えられます。
ですから「GI値を意識して血糖値の振れ幅を小さくするのがダイエットには効果的」と言われるのです。
(✔補足:GI値は上記のとおり炭水化物50g分を食べた時の数値。ですが食べ物によっては炭水化物50g分に満たない量を食べることも。またその料理に含まれる栄養素によってもGI値は変わってきます。そういった意味で、炭水化物50g分ではなく1食分あたりのより正確なGI値を示した、「GL値」というものの方が重要とする考え方もあります。ですからGI値による影響が「絶対的」とは言えないことは覚えておくのが吉。)
そんなGI値の違いは以下のとおり。
・うどん
⇒80ほど
・そば
⇒50ほど

GI値が低いと血糖値が安定しやすく、空腹感の緩和にもつながるので、その点そばの方がダイエットには向いてるかと思います。
栄養素の違い
そばは、ソバの実を挽いた蕎麦粉を少量の小麦粉をつなぎに水で練って伸ばしたもの。
これに対して、うどんは水と小麦粉と塩を練って作ったもの。
ですから栄養素で言うと、そばの方が多く含まれることに。
といったように、栄養面でもそばの方がうどんより優れていると言えます。
(補足:上記の原料に関連して、そばは「十割そば」がダイエットに適してします。十割でなく「二八そば」だと小麦粉の割合が多く、GI値やカロリーがやや増加することも。市販の格安そばだと小麦粉の割合が多いことがあり、その場合は特にそばのメリットは生かしきれないこともあります。)
【まとめ】とは言え、うどんでもダイエットはできる
上記の内容が、ダイエットにはうどんよりそばの方がメリットは大きい理由になります。
なんですが、冒頭でも触れたように、そばよりうどんを食べようが「摂取カロリー<消費カロリー」になるのであればダイエットはもちろん進みます。
ですからそばに特別な体脂肪を燃焼する効果があるなんてことはないので、そこは覚えておいてください。
では、終わり😉
※参考:ダイエット中に嬉しい食品を、以下の記事でまとめてます↓

以上ダイエットにはそばかうどんどっちがええねん【比較ポイントは3つ】でした。
コメント