当サイトはプロモーションを含みます

ジムはトレーナーなしでも大丈夫?【初心者こそ必要な理由は2つ】

この記事を書いた人
カイ

筋トレ歴10年で、ボディビルやフィジークのコンテストでの優勝経験あり。ゆえに正しい筋トレ方法やダイエット方法を熟知。当サイトではそんな筆者が、適切な筋トレ方法やダイエット方法を解説してます。専門性を持ってすべての記事を執筆しています。

↓最新情報はTwitterやnoteでチェック↓

ジムトレーナーなし

  • ジム初心者にトレーナーは必要?
  • ジムはトレーナーなしでも問題ない?

ボディメイク歴10年で、今までジムで様々な方と接してきた筆者が断言します。

初心者こそトレーナーをつけて基本を身につけることが、確かな体型や習慣の変化に欠かせません。

本記事では、そんな「ジム初心者にトレーナーが必要な理由」を解説しています。

何事も出だしをミスすると後に大きなマイナスとなることがあるので、以下の内容を押さえはじめの数か月だけでもトレーナーをつけてジム活を進めていくのが吉。

ジム初心者はトレーナーなしでも大丈夫?【必要な理由は2つ】

ジムトレーナーなし

結論、ジム初心者こそトレーナーが必要な理由は以下2つ。

  • 正しいやり方がわかる
  • 確かな効果を体感できる

正しいやり方がわかる

一般的にジムに入会すると、なんとなくの自己流でランニングマシンや筋トレマシンを利用すると思われます。

もちろん誰しも見よう見まねで筋トレはできます。

なんとなく押したり引いたり挙げたり。

ですが考えてみてください。

野球にサッカーに英会話に、何かを始める際にいきなり自己流で始めますか?仕事にしても上司に教わるのが基本ですよね?

ジムでの筋トレも変わりありません。

筋トレもダイエットも正しいやり方があります。

あなたがその正しいやり方をすでに熟知しているなら、トレーナーは不要。

カイ
カイ

ですが初心者ゆえ、筋トレマシンの効果的な使い方なんてわからないですよね?

そこでトレーナーをつけず行うとどうでしょう?

間違った無理な動きで、肩や腰など関節を痛める未来が簡単にイメージできます。

これでは、健康のためにジムに通い始めたものの、返って不健康になってしまいます。

対して、トレーナーをつけつつ筋トレするとどうでしょう?

隣で一から正しい筋トレや食事法を教えてもらえるので、ケガや停滞のリスクはありません。安心してダイエットやボディメイクを進められます。

確かな効果を体感できる

すでに触れたように、トレーナーなしでジム活をスタートすると筋トレ効果が得られないリスク大。

あなたは体型に変化がないにも関わらず、ジムを継続できますか?頑張ってるつもりなのに、お腹が全く引き締まらない現実に耐えられますか?

そう、ジム効果を実感できないのにジムに積極的に通うのは不可能とも言えるほど困難です。

「来月からがんばる(結局は行かない)。」と思いはするものの、会費だけ払い続け損する悲しい現実が頭をよぎりませんか?

そこでトレーナーが意味を成します。

何度も言うように、トレーナーのアドバイスにさえ従えばジム効果を体感。

カイ
カイ

体型や生活習慣の改善を体感できると、もっとがんばろうと思い、さらに良い結果につながります。

(これがパーソナルジムで激変できる人が多い理由でもあります。)

トレーナーなしの無人ジムとパーソナルジムの料金の違い

ここまで解説したように、ジム初心者こそトレーナーを活用したいのは確か。

ですがトレーナーをつけると、無人ジムに比べて会費が高くなるのも事実です。

以下表からもわかるように↓

入会金会費
チョコザップ
【無人の24時間ジム】
5000円月額3278円
BEYOND
【顧客満足度№1のパーソナルジム】
無料体験トレーニング11000円
(初回無料)
ミヤザキジム
【相場の半額のコスパ最強パーソナルジム】
22000円
(無料カウンセリング時に入会で無料)
体験レッスン5500円
そこでどうしてもトレーナーをつけられない場合は、無人ジムの中でもチョコザップを利用するのが吉。

チョコザップは他の無人ジムや24時間ジムにはない専用のアプリがあります。

そちらのアプリには、日々の体重から食事を管理する機能が充実しています。加えて、筋トレマシンの使い方もきちんと動画で解説されています。

カイ
カイ

ですから一般的な24時間ジムに行くより、初心者でもジム効果を体感できる可能性がグッと高いと考えられます。

ジムで何をしていいかわからない問題が起こりにくいと言いますか。

それでいて食事管理はじめ、生活習慣を改善しやすい工夫がされているのでなおさら。

他にも、普段はチョコザップのような低価格ジムを利用し、たまにパーソナルジムを単発で利用し筋トレやダイエットのアドバイスをもらうのも有効です。

コストを考えると、長期的にパーソナルジムを活用するのは簡単ではないのでなおさら。

※補足:近所の24時間ジムでもパーソナルトレーニングを受けられるところはあります。ですが通常のジムトレーナーはサッと研修を受けただけのパターンもあるのが現実。なのでトレーナーをつける場合はやはりパーソナルジムを利用し、確かな質のサービスを受けるのが吉。

※関連:パーソナルジムが選べない場合は下記を参考にどうぞ↓

ジム初心者でトレーナーなしはリスク大:まとめ

上記が、ジム初心者こそトレーナーをつけた方がいい理由です。

筋トレやダイエットは自己流で取り組むのが普通と思われがちですが、それゆえ筋肉はつかず痩せず挫折するに至ります。

そこで週に1回や2週に1回のペースでもトレーナーをつけて筋トレやダイエットしていくと、正しいやり方を継続でき確かな効果が得られます。

着実にボディラインが変わり、そんな自身の体型に自信すら芽生えます。

そんなわけで、ジム活を始めるなら以下いずれかのジムを活用するのが吉。

  • チョコザップ
    ⇒専用アプリでジム効果UP&継続のハードルが低いコンビニジム
  • BEYOND
    ⇒顧客満足度№1のパーソナルジムながら回数券プランでお得に利用可
  • ミヤザキジム
    ⇒2ヶ月の短期集中プランも相場の半額のコスパ最強パーソナルジム

以上ジムはトレーナーなしでも大丈夫?【初心者こそ必要な理由は2つ】でした。

BEYONDで激変 PR

顧客満足度№1で、圧倒的な実績と信頼を獲得するパーソナルジム「BEYOND」。プロのトレーナーがあなたにベストなプランでサポートしてくれるので安心。その結果、女性ならお腹まわりが引き締まり太ももの間に綺麗なスキマが生まれ、男性なら頼りがいのある逆三な体型になり、自信が持てるようになったらはじめにしたいことは何ですか?

【下部ボタンからシェア大歓迎】

今後の記事執筆の参考にもなりますので、記事を読んだ感想をTwitterはじめSNSでシェアしてくださると嬉しいです!

ジム
↓最新情報はTwitterやnoteでチェック↓
FITNESS-FREAK