
YouTubeとか見てると、マッチョ(特に海外勢)はピーナッツバターをよく食べてる気がするけどなんで?
という疑問を持つあなたへの記事になります。
こんにちはカイです!
筋トレ歴は10年ほどで、コンテストでの優勝経験あり。
(※僕の現在の体はTwitterでチェックできます😉)
僕自身も、筋トレにハマり出したころに同じような疑問を持ってました笑。
✔そこで今回は、マッチョがピーナッツバターを好む理由を解説!
ピーナッツバターはキッチンに常備しておいて損はしない!?
では詳しくみていきましょう。
筋トレ勢がピーナッツバターを食べる3つの理由【良質な脂質を補給】
結論として、筋トレ勢がピーナッツバターを好む主な理由は以下のとおり。
✅不飽和脂肪酸が豊富
✅ビタミンEが豊富
✅使い勝手が良い
では順に解説していきます。
ピーナッツバターには不飽和脂肪酸が豊富
筋トレを通して筋肉をつけるにもダイエットをするにも、筋トレしてるだけではその効果を生かしきることはできません。
そう、栄養補給にも力を入れることが必要です。
栄養補給と言うと「炭水化物、タンパク質、脂質」の三大栄養素を適切な量やバランスでとること。
中でも脂質は、その他の2つの栄養素に比べて2倍を超えるエネルギーを持つため、量には注意が必要です。
(とり過ぎると体脂肪を早く蓄積することに汗っ。)

なんですが、だからといって極端に脂質の量を減らしては体の様々な面でマイナスの働きが生じることに。
✔その際に意識したいポイントが脂質の「質」です。
脂質と一言に言えど、大きく以下の2つに分類化↓
・飽和脂肪酸
⇒肉やバター、乳製品など動物性の脂質に多い
・不飽和脂肪酸
⇒植物性の油や魚の油に多い
中でも不飽和脂肪酸はさらに以下の2つに分類化↓
・多価不飽和脂肪酸
⇒体内で作ることができない(必須脂肪酸)
・一価不飽和脂肪酸
⇒体内で作ることができる
ですから言ってしまえば、脂質の中でも意識してとりたいのは不飽和脂肪酸。
(体内で合成することができない脂肪酸が含まれるので)
ピーナッツバターは乾燥したピーナッツをペースト状になるように加工した食品。
ですからもちろん主原料はピーナッツ。

ピーナッツには不飽和脂肪酸である「オレイン酸」や「リノール酸」が豊富なので、マッチョは好んで食べるのです。
必須脂肪酸には動脈硬化や血栓を防ぎ、血圧や悪玉コレステロール値を下げる効果が期待できます。
その結果として、心筋梗塞や脳梗塞のリスクも下げることが可能に。
その際に脂質の量を調整しやすく、体内で合成できない成分を補うのに便利なのがピーナッツバターというわけ。
(もちろんピーナッツバターでも摂りすぎれば体脂肪の蓄積にはつながります)
マッチョは太ることを嫌うので普段の食事で脂質を制限しがち。
ですがこれでは体づくりを効率化できないため、ピーナッツバターやサバ缶などで「体内で合成できない脂質」を積極的に補うのです。
※参考:サバ缶の効果は、以下の記事をチェック!

※参考:テストステロンを高く保つコツは、以下の記事で解説してます↓

ピーナッツバターにはビタミンEが豊富
ビタミンEと言えば脂溶性のビタミンなので、脂質とセットで摂取すると効率良く体内に吸収されます。
✔細胞が酸化し傷つけば、筋肉の炎症の回復にも遅れが出ることも考えれますので、取っておいて損はないビタミンの1種。
そんなビタミンEがピーナッツバター12gに約0.6mg含まれています。
1日の基準量は約6mgなので、たった1杯のピーナッツバターで必要量の10%は補うことが可能。
※参考:マルチビタミンミネラルの必要性について↓

ピーナッツバターは使い勝手が良い
最後に栄養面など以外の話。
海外マッチョの定番メニューといえば、オートミールやベーグル。

そういった食品を食べる際にピーナッツバターは混ぜたり塗ったりするのが容易で、かつその食品の味も邪魔しないので使い勝手が良いのです。
不飽和脂肪酸を食品から補おうと思うと、魚やアボカドなどを食べる必要があります。
ですがそれらの食材を調理するのも面倒ですしコストだってややかかるのが実際のところ。
その際にピーナッツバターを常備しておけば、スプーンですくってそのまま使えるので手軽に「良質な脂質」を補給することができます!
※参考:オートミール?という場合は、以下の記事をチェック!

【まとめ】ピーナッツバターで手軽に良質な脂質を補おう
上記の内容が、海外のマッチョたちがよくピーナッツバターを食べる主な理由になります。
脂質と言うと「=太る」とイメージされ敬遠されがちですが、体にとっては欠かせない成分の1つ。
ですから量やその質に注意し補うことで、カロリー過多にならず、必要な分だけは確保することが重要になります。
そんなわけで、あなたの食卓にピーナッツバターをスタンバイ笑。
では、終わり😉
以上筋トレ勢がピーナッツバターを食べる3つの理由【良質な脂質を補給】でした。
コメント