
筋トレ初心者にありがちな間違いは?

筋トレ初心者あるあるは?
という疑問を持つあなたへの記事になります。
こんにちはカイです!
筋トレ歴は10年ほどでコンテストでの優勝経験あり。
(※僕の現在の体はTwitterでチェックできます😉)

今でこそ筋肉をつけるためのやり方などは理解していますがもちろん僕も筋トレを始めた頃は多くの勘違いをしていました汗っ。
✔そこで今回は、筋トレ初心者のあなたがやりがちな間違いについて解説していきたいと思います。
早めに間違いに気づくことで、グッと筋トレの成果が出やすいですよ!
では詳しく見ていきます。
筋トレ初心者あるある【誰もがやってしまいがちな4つのミス】
結論として、以下のことが筋トレ初心者にありがちがミスになります。
✅ヘルシーな食事を意識し過ぎる
✅筋トレは毎日やらないといけないと思い込む
✅筋トレは最低3セットは行わないといけないと思う
✅筋トレは長時間やる方が良いと思う
では順に解説していきます。
ヘルシーな食事を意識し過ぎる
筋トレ初心者の頃はささみや野菜などといった脂質の少ないものを食べがち。
筋肉がついている格闘家やボクサーをイメージすると、そのようなものばかり食べてるように感じるのもその理由かと。
僕も筋トレを始めた時はそうでした笑。
「脂質が多いものを食べては太るし筋肉はつかない」と漠然に思い込んでました。

ですが筋肉はタンパク質(肉や魚)を初め炭水化物や脂質も十分に補わないと成長してくれません。
具体的にはひとまず「摂取カロリー>消費カロリー」の状態を作ることが必要。
せっかく筋トレを頑張っても、ヘルシーなものばかり食べて摂取カロリーが低いと筋肉を作るための材料が少なく大きくなりにくいのです汗っ。
ですから筋トレを始めて1、2年は揚げ物やジャンクフードなど極端にハイカロリーなものは控える程度で、基本的には食べ過ぎより食べなさ過ぎを心配する方がおススメ!
※参考:筋肥大のための食事は以下の記事で解説してます。

筋トレは毎日やらないといけないと思い込む
これも筋トレ初心者のあなたなら思ってるのではないでしょうか?
もちろん筋トレが好きで毎日したいのなら無理に止めることはしなくて良いとは思いますが。
ですが「筋トレを毎日しないと筋肉はつかない」と思うから継続しているなら、少し考え方を変えた方が良いかもしれません。
というのも筋肉は刺激してダメージを与えたらそれを回復させるから成長するのです。回復つまり休ませてあげることが必要。

そういった面でデカクなるために筋トレをしているなら毎日やるのはおススメしません。
どうしても毎日やりたいなら「分割法」 といって全身の筋肉をいくつかに分けて同じ部位を連日トレーニングしないようにするのがベター。
筋トレを休むのもトレーニングですよ。
※参考:上記の内容を以下の記事で詳しく解説してます。

筋トレは最低3セットは行わないといけないと思う
筋トレをどのくらいやるかについて初めにイメージするのはおそらく「10回3セット」かと。
もちろん僕も10回3セットがベストと思って取り組んでました。

ですが言ってしまえば、別に筋トレ初心者であろうが3セットでなくても10回でなくてもオッケー。
10回3セットにこだわる必要はありません。
それよりも、前回の筋トレよりほんの少し負荷を強くしたトレーニングをすることを意識する方がおススメです。
(扱う重量や回数を増やしたりといったように)
前回12回できたのなら今回は15回まで頑張るといったイメージ。
20回を大きく超えて動作できるようなら扱う重量を増やして様子をみたり。
また、3セットもできなければ無理にする必要もありません。
2セットで力が出なくなったのならそれはそれでオッケー。
逆に物足りなさを感じるなら4セットやってみても良いのです!

ここで言いたいのは、筋肉をデカクするには負荷を高めていくことの方が大事で、別に「10回3セット」をやり続けることではありません。
※参考:10回3セットの良し悪しは以下の記事をチェック!

※参考:筋トレボリュームに関しては以下の記事で解説してます。

筋トレは長時間やる方が良いと思う
筋トレを何時間もやればやるほどデカクなると思ってませんか?
僕は、時間ってより「何セットもやれば良い」と思ってやってる時がありましたね汗っ。
でも仮に長時間の筋トレを行うとすると1種目あたりのセット数は多くなります。
となるとどういうことが起きるか?
重量を下げつつ何セットも継続しないといけないことに。
(セットを追うごとに疲労がたまってきて重たいウエイトは扱えなくなってくるので。)
これだと動員される筋肉の量も減り、筋肥大には効果的でないことも。
また、長時間の筋トレになると筋肉を分解しようとするホルモンの働きも強くなることになるのでこれまた良くない。
そういった意味で、出来ることなら長時間の筋トレを避け一気に力を出し切ってサクッと終えるのがベター。

それに長時間の筋トレといってもそれはジムの滞在時間であって実際の動作時間でないパターンがほとんどです汗っ。これではもちろん筋肉がデカクなることにはつながりません。
といったようなことが筋トレ初心者のあなたがやりがちなミス。
筋トレ初心者あるあるになります。
上記のポイントを頭の片隅にでも置いておくことで筋肉は成長しやすくなりますよ!
以下は今回の記事のまとめ。
✔筋肉をつけるにはやや多めの食事量が必要
✔筋肉は休ませるからデカクなる
✔筋トレは10回3セットが絶対ではない
※参考:以下の記事をチェックして、より効果的な動作を習得!

ではでは😉
以上筋トレ初心者あるある【誰もがやってしまいがちな4つのミス】でした。
コメント