当サイトはプロモーションを含みます

筋トレにコーラは逆効果?筋肉に悪いってホント?

著者情報
カイ

筋トレ歴10年で、ボディビルやフィジークのコンテストでの優勝経験あり。ゆえに正しい筋トレ方法やダイエット方法を熟知。当サイトではそんな筆者が、適切な筋トレ方法やダイエット方法を解説してます。専門性を持ってすべての記事を執筆しています。

↓最新情報はTwitterやnoteでチェック↓

コーラ筋肉に悪い

  • 筋トレ後にコーラがいい?
  • ゼロコーラを飲むと太る?
  • ダイエット中でもコーラはOK?

こんにちはカイです!

筋トレ歴は10年で、コンテストでの優勝経験あり。

そんな筆者も以下ツイートにもあるように、ゼロコーラはたまに飲みます↓

今回は、そんな筆者の経験も踏まえて「筋トレ効果へのコーラの影響」を解説しています。

以下でコーラの良し悪しを理解しておくと、より効果的な体づくりができ体型の変化もグッと加速します。

※関連:バルクアップで食べてはいけないもの【筋肉に良い食材と悪い食品】

筋トレにコーラは逆効果?筋肉に悪い?

筋トレコーラ

結論として、筋トレ民がコーラを飲む際に意識したいことは以下3つ。

  • カロリーの有無
  • 人工甘味料の影響
  • 血糖値の変化

以下3点を理解し、1日1本ほどであれば筋トレ効果を妨げることもなくコーラを楽しめます。

カロリーの有無

まずは以下ツイートをご覧ください。

筋トレして筋肉をつけたり体脂肪を落とす際に、最も影響が大きいのは「カロリー」です。

仮にいくら玄米や鶏肉といったいわゆるヘルシーな食材であれ、度を越して食べるともちろん太ります。

逆に高カロリーな食品でも量(カロリー)に注意すれば、ダイエット中でも食べつつ痩せることは可能。

といった前提の元、筋トレ民がコーラを飲むのであれば基本的には「コカコーラゼロ」か「トクホのコカコーラ」を飲む方がベター。
コカコーラゼロ
楽天24 ドリンク館

それぞれ以下のような違いがありますので↓

  • コカコーラ(500ml)
    ⇒225kcal
  • コカコーラゼロ(500ml)
    ⇒0kcal
  • トクホコカコーラ(470ml)
    ⇒0kcal

(※注:日本では「食品100g(飲料100mL)当たり5kcal未満のカロリーを含む」ものはカロリーゼロと表記できるルールがあります。なので厳密にはコカコーラゼロも0kcalではありません。)

仮に1日2本3本と飲むなら通常のコーラとコーラゼロでは、それはそれは摂取カロリーに大きな差が出てきます。

カイ
カイ

できる限り体脂肪の蓄積を抑えつつ筋肉をつけたいのであれば、抑えられるところは抑えておくのが吉。

特に通常のコカコーラには「果糖ぶどう糖液糖」といって、果糖の割合が50%から90%未満のモノが含まれます。

言い換えると、多くの果糖が含まれます。

果糖はブドウ糖に比べ体内でエネルギーとして使われにくく、中性脂肪として蓄えられやすいのが特徴。

なので通常のコカコーラはなおさら量に注意するのが無難です。

人工甘味料の影響

すでに触れたようにゼロコーラは0kcalですが、実際かなり甘いですよね?

それは人工甘味料によるもの。ゼロコーラに砂糖は含まれませんが、スクラロースやアセスルファムKといった人工甘味料は入っています。

そんな人工甘味料のデメリットは以下3つ↓

  • 腸内の浸透圧上昇による下痢のリスク
  • 味覚が鈍くなり過剰摂取に至る可能性
  • 甘味への快楽を覚え依存につながるリスク

先ほど解説したように、筋トレやダイエットにカロリーが与える影響は大きいです。

とはいえ、「カロリーがほぼないから大丈夫」といってゼロコーラばかり飲んでると、以下のような弊害も考えられます。

  • 味覚が鈍化
    ⇒塩分はじめ調味料の過剰摂取
  • 糖への依存
    ⇒食欲のコントロールが困難に

これではもちろん本末転倒です。

摂取カロリーを調整し、より良い体型を求めるためにゼロコーラを選んだはずが不健康を招くことに。

そこで近年の人工甘味料の動向も参考に、人工甘味料の許容量を考えてみましょう。

スクラロースの使用限度量はダイエット飲料2Lあたり約800mg。また体重50kgの人の1日の許容量は約750mg。

なので一般的には、人工甘味料の過剰摂取に至ることは考えにくいです。

毎日ゼロコーラを2L飲むことは稀と思われるので。

加えてゼロコーラと言え、使用限度ギリギリまで人工甘味料を含んでいることはないでしょうし。

(もちろんコーラ以外に人工甘味料を多く含むダイエット食品を利用してると、過剰摂取の可能性も考えられるが。)

カイ
カイ

とはいえすでに触れたように、味覚や食欲のコントロールに変化を感じるのであれば、人工甘味料を控える意識が必要とも思われます。

血糖値の影響

「人工甘味料はブドウ糖を含まないため血糖値を上げない」とされるのが一般的。ですがインスリンは分泌されるのもまた事実。

通常、我々の体は食事をするとインスリンが分泌され、糖質が肝臓や筋肉に適切に運ばれ血糖値も安定します。

言い換えると、インスリンは血糖値を下げるホルモン。

また血糖値が下がると、体はエネルギーが不足していると感じ食欲を刺激します。

といった反応から、空腹を抑えるためにゼロコーラを飲んだのに、返ってお腹が空く可能性も考えられます。

またインスリンは肝臓や筋肉に働きかけるだけでなく、体脂肪の合成をも促します。

なのでいくら摂取カロリーを制限していても、ダイエット飲料を過剰に摂取しているとダイエットが進まない可能性も。

筋トレ後コーラは効果的?

ここまで解説したように、コーラやコーラゼロを飲む際は量には注意が必要です。

加えてタイミングを考慮すると、そのデメリットは大きく緩和できます。

具体的に、コーラを飲むのであれば筋トレ後がベターです。

筋トレ後は体が最もエネルギーを求めているタイミングなので、ここで糖質をとりインスリンを分泌させることは筋肥大を促す意味で一つ重要。

またダイエット中でも、筋トレ後はエネルギーが体脂肪として取り込まれにくいタイミングゆえ安心してコーラを楽しめます。

(ゼロコーラであれば糖質は含まれないので、わざわざ筋トレ後をチョイスする必要はない。)

※補足:細かい話をするとコーラに含まれる糖は砂糖や果糖が多く、エネルギーとして蓄えるにはやや不向き。ブドウ糖が複数結合したマルトデキストリンの方が吸収も早く効果的です。

筋トレ民はゼロコーラであっても過度に飲むのはNG:まとめ

上記が、筋トレ効果からみるコーラの良し悪しです。

一般的にコーラ=太るとイメージされますが、あくまでその他の食事の兼ね合いによります。
カイ
カイ

食欲を抑えるために1日1本ゼロコーラを飲む程度であれば、人工甘味料のリスクもそこまで心配することなく筋トレ効果やダイエット効果を引き上げられると考えられます。

実際、筆者も以下ツイートのように減量する際は毎日とは言わないにせよ飲みます↓

ですが「ゼロカロリーだから飲み過ぎても問題ない」ことは決してないことだけは理解しておくのが吉。

以上「筋トレにコーラは逆効果?筋肉に悪いってホント?」でした。

そのフォーム大丈夫?
効いてるかわからない背中トレ。腕が疲れる胸トレ。僧帽筋がしんどくなる肩トレ。そんな日頃のトレーニングが、狙った所にバチバチ効いてパンパンにパンプすればどうでしょう?筋トレが何倍も楽しくなり筋肥大も一気に加速します。そんなフォームを徹底解説してます。
増量

【下部ボタンからシェア大歓迎】今後の記事執筆の参考にもなりますので、記事を読んだ感想をTwitterはじめSNSでシェアしてくださると嬉しいです!

↓最新情報はTwitterやnoteでチェック↓
FITNESS-FREAK