当サイトはプロモーションを含みます
スポンサーリンク

チョコザップのフレンドリー会員とは【内容や条件をまとめてみた】

スポンサーリンク
この記事を書いた人
カイ

筋トレ歴10年で、ボディビルやフィジークのコンテストでの優勝経験あり。ゆえに正しい筋トレ方法やダイエット方法を熟知。当サイトではそんな筆者が、適切な筋トレ方法やダイエット方法を解説してます。専門性を持ってすべての記事を執筆しています。

↓最新情報はTwitterやnoteでチェック↓

チョコザップフレンドリー会員

  • 月額2980円(税込3278円)
  • チョコザップ全店舗を使い放題
  • ジムだけでなくエステや脱毛も使える

そんな圧倒的コスパなコンビニジムであるチョコザップですが、「フレンドリー会員」になるとさらに会費が安くなるそうな。

本記事では、ジム歴10年で以前はチョコザップも利用していた筆者が「チョコザップのフレンドリー会員とは何なのか」を解説しています。

以下の内容を踏まえると、よりお得にチョコザップを利用できるかも!?

※関連:チョコザップの初期費用については下記で解説してます↓

スポンサーリンク

チョコザップのフレンドリー会員とは?内容はこんな感じ

結論、チョコザップのフレンドリー会員とはザックリ「チョコザップのメンテナンスをお手伝いする代わりに会費が割引される制度」です。

(チョコザップ公式では以下のように定義されています↓)

一緒にchocoZAPを盛りあげたいというお客様を「フレンドリー会員」として認定させて頂き、一緒に店舗運営のお手伝いをしていただく制度です。

具体的には、次のお手伝いを任されます。

  • ジム内の清掃
  • チラシの配布
  • マシンのメンテナンスなど

上記の内容を1日15分ほど行うと、以下の割引を受けられます。

  • 週1回のサポート
    ⇒月会費1000円オフ
  • 週2回のサポート
    ⇒月会費2000円オフ

通常チョコザップの月会費は3278円ゆえ、週2フレンドリー会員になると月額1278円のジムとは思えない会費で利用できます。

⇒チョコザップ公式をみる

チョコザップのフレンドリー会員になるには?誰でもOK?

チョコザップの運営をサポートするフレンドリー会員ですが、どうやったらなれるのか?

以下はフレンドリー会員になるまでの流れです。
  1. チョコザップに入会
  2. 公式から募集メールが来る
  3. 希望の店舗をフォームに入力
  4. 認定のメールが届く
  5. 専用アプリで活動内容を確認
  6. 登録店舗で週1or週2で活動
  7. 翌々月から会費が割引

チョコザップに定期的に通ってると?フレンドリー会員の募集メールが届くと思われます。

ですが、これといった条件は公表されてないので、こうすればフレンドリー会員に絶対になれるといったことは不明瞭です。

とはいえ、フレンドリー会員の募集メールが届いた場合は基本的に誰でも申請可。

チョコザップのフレンドリー会員の口コミ

そんなチョコザップのフレンドリー会員ですが、実際どれほどお得なのか?

例えば、週1回15分で月に4回60分ほどフレンドリー会員として活動したとします。

すると月会費が1000円オフ。

言い換えると、時給1000円とも捉えられます。

すでに触れたように、これといった重労働や複雑なコミュニケーションなどはない活動内容ゆえ、お得と言えばお得

フレンドリー会員の活動の前後で筋トレやエステなどを行えば、ジム活の一部のようなモノとして捉えることもできるのでなおさら。

以下ツイートのように↓

なので時間に余裕がある場合は、フレンドリー会員を検討するのもありです。

以上チョコザップのフレンドリー会員とは【内容や条件をまとめてみた】でした。

 

 

BEYONDで激変 PR

顧客満足度№1で、圧倒的な実績と信頼を獲得するパーソナルジム「BEYOND」。プロのトレーナーがあなたにベストなプランでサポートしてくれるので安心。その結果、女性ならお腹まわりが引き締まり太ももの間に綺麗なスキマが生まれ、男性なら頼りがいのある逆三な体型になり、自信が持てるようになったらはじめにしたいことは何ですか?

【下部ボタンからシェア大歓迎】

今後の記事執筆の参考にもなりますので、記事を読んだ感想をTwitterはじめSNSでシェアしてくださると嬉しいです!

チョコザップ
↓最新情報はTwitterやnoteでチェック↓
FITNESS-FREAK