
筋トレしてる子へのプレゼントで何かおススメのものある?

マッチョにはプロテインをプレゼントしとけばオッケー?
という疑問を持つあなたへの記事になります。
こんにちはカイです!
筋トレ歴は10年ほどで、コンテストでの優勝経験あり。
(※僕の現在の体はTwitterでチェックできます😉)
そんなわけで、もちろん筋トレ勢がもらって嬉しいものは熟知しております笑。
✔そこで今回は筋トレ勢がプレゼントされて喜ぶものを紹介。
本記事で紹介するプレゼントをあげれば、あの人も喜ぶこと間違いなし!
では詳しくみていきます。
筋トレしてるあの人が絶対に喜ぶプレゼント6選【驚きと感動を与えよう】
結論として、プレゼントとしてもらって嬉しいものって「あると便利&テンション上がるけど、自分ではわざわざ買わないもの」だったりします。
その点を考慮して、筋トレ好きなあの人がもらって嬉しいプレゼントは以下のとおり。
✅「ゴールドジムの」プロテイン
✅ハレオのプロテインバー
✅骨盤職人
✅マッサージガン
✅電動シェーカー
✅トレーニングシューズ
では順に解説していきます。
プレゼントその1「ゴールドジムのプロテイン」

筋トレを頑張ってるあの子へのプレゼントを考えた時に、おそらくあなたも一度はプロテインの存在が頭をよぎったのではないでしょうか?
もちろん筋トレ勢はプロテインをもらえばそれはそれは喜びます笑。
(いくらあっても困らないものですし)
✔ですが、基本的にトレーニーはみな自分でお気に入りのプロテインを家に常備しているものです。
じゃあプロテインはプレゼントとしてNGか?
そんなことはありません!
そこで出てくるプロテインが「ゴールドジムのプロテイン」です。
プロテインと言えど、世に出てるものは安いものから高いものまであります。
筋トレを日常的にしている場合、基本的には安いブランドのものを多くの方が愛飲。
ですから、かなり高級品の部類に入る「ゴールドジムのプロテイン」はそう自分で買う機会はありません。
味はダブルチョコレートが無難ではあります。
(僕は美味しいと感じます。)
プレゼントその2「ハレオのプロテインバー」

先ほどの、ゴールドジムはまだ耳にしたことがあるかもですが、「ハレオって何やねん!」と思いましたよね笑。
✔ハレオは多くのスポーツ選手のスポンサーにもついてたりする、老舗の国産サプリメントブランドです。
ですがハレオのサプリメントはそのどれもが高く、なかなか簡単に試せないのが現実。
ゴールドジム同様にサプリメント界では高級品とされてます。
ですからハレオのプロテインなどももちろんもらって嬉しいのですが、僕がおススメするのはハレオのプロテインバー!
筋トレ勢は筋肉はつけたいもののあまり体脂肪はつけたくない方がほとんど。ですから普段から食事にも気を使っていたりします。
ですが、もちろんお菓子などジャンクなものを食べたい時もあります。
そんな時にプロテインをスティック状に加工し、甘く味付けたしたものがプロテインバー。
ダイエット中の食欲を抑えるのにも重宝するアイテム。
(安くてうまいものなら、シンサ6のプロテインバーを準備しておけば間違いありません。マジでそこらへんのお菓子よりうまいです笑。)
そんなわけでプレゼントでもらうとかなり嬉しい一品。
また小箱に入っておりプロテインほどかさばるものでもないので、より気軽に渡しやすいかと思います。特に抹茶味がおススメ!
プレゼントその3「骨盤職人」
筋トレを頑張ってると、腰に疲労がたまることはつきもの。
ですが、多くの筋トレ勢は体のケアが大事なのは知っていても、そこまで気にせず多少の疲れはあっても無理やり筋トレします笑。
そんな時に骨盤職人といって、腰や背中に当てて筋肉のこりや疲労を取り除くアイテムが手元にあるともちろんテンションは上がります。
ですが安価とは言えないため、「まあいっか」となかなか手を出さずにいたり。
骨盤職人は筋トレ界隈ではそれなりに知られてますが、まさかプレゼントされるなんてどこの筋トレ勢も思ってません笑。
プレゼントその4「マッサージガン」
こちらも骨盤職人と同様に筋肉をほぐす、いわゆる体のケアをするためのアイテム。
なんですが、マッサージガンは骨盤職人のさらに上を行く値段なので、誰しも持っているアイテムではもちろんありません。

自分で購入するなんてよっぽどの筋トレ好き笑。
そんなわけで、プレゼントの予算にもよりますが、プレゼントする相手が筋トレでケガしないようにもこういったグッズもおススメではあります。
プレゼントその5「電動シェーカー」
こちらは数年前に筋トレ界隈でブームだった商品になります。
ですから、あの人が最近になって筋トレを始めたのであれば見たことないアイテムかもしれません。
筋トレ勢はプロテインなりをシェーカーと呼ばれる容器に入れシェイクするのが日常です笑。
その際に電動でシェイクしてくれるのがプロミックスといったグッズ。

これは使った人にしかわからない感覚ですが、なんか飽きないんですよね。勢いよく回る水にプロテインを入れていくとすぐに溶ける様がなんとも気持ちいいものです。
キッチンに置いてあるとかなり便利なアイテム。
値段的にもちょっとしたプレゼントにはばっちりかと。
1つ注意点としては、単4電池も一緒にプレゼントしてあげてください笑。僕が使っていた頃は、割と電池切れが早かったです汗っ。
(まあ毎日毎日シェイクしてたからかもですが。)
まあUSBでの使用もできるので、電池がなくても電源があれば問題なく使えはします。
プレゼントその6「トレーニングシューズ」
筋トレでは体重のかけ方(バランスの取り方)などでも、その筋トレ効果は変わってきます。
そんな時により裸足に近い感覚で履けるシューズがこちらになります。
✔なんですが、こちらのシューズ、見てもわかるように「THEトレーニング」みたいな形になっており、筋トレ以外では履きにくかったりします汗っ。
それなのにそこそこの値段がするのでなかなか手を出しにくかったり。
ナイキとかならジムでも街でも履けるのでやや高くても問題なかったりしますが。
また、このシューズの良さは薄いかつ曲げれる所にもあります。
基本的にジムに行くとなると着替えやシューズやドリンクなど何かと荷物が必要だったり。その際にかさばらず持ち運べるのは意外と便利なものです。
僕自身も一時期かなり重宝してました。
【まとめ】やや本格的な筋トレ系プレゼントで印象づけるべし
上記の内容が、筋トレ勢がもらって心から上がるプレゼントになります。
プレゼントなんてもちろん何をもらっても嬉しいものですが、筋トレ勢の気持ちをわしづかみにした上記のアイテムならもうこれ以上に嬉しいことはありません!
ぜひ上記のグッズで相手に驚きと感動を与えて、あなた自身も幸せな気持ちになってください。
最後に、上記のアイテムをまとめておくと以下のとおり。
・プロテインをプレゼントするなら
⇒ゴールドジム
・プロテインバーをプレゼントするなら
⇒ハレオ
・相手の体のケアを思うなら
⇒骨盤職人
・相手に驚きも与えたいなら
⇒マッサージガン
・手軽に渡せるものなら
⇒電動シェーカー
・通なプレゼントをしたいなら
⇒トレーニングシューズ
では、終わり😉
以上筋トレしてるあの人が絶対に喜ぶプレゼント6選【驚きと感動を与えよう】でした。
コメント