当サイトはプロモーションを含みます

筋トレしてるのに体脂肪も体重も減らない原因【男女ともよくある勘違い】

著者情報
カイ

筋トレ歴10年で、ボディビルやフィジークのコンテストでの優勝経験あり。ゆえに正しい筋トレ方法やダイエット方法を熟知。当サイトではそんな筆者が、適切な筋トレ方法やダイエット方法を解説してます。専門性を持ってすべての記事を執筆しています。

↓最新情報はTwitterやnoteでチェック↓

ダイエット筋トレ必要

  • 筋トレのダイエット効果はどのくらい?
  • 筋トレしてるのに体重が減らないのはなぜ?
  • ジム行ってるのに体脂肪も体重も変わらないのはなんで?

こんにちはカイです。

筋トレ歴は10年ほどで、コンテストでの優勝経験あり。

そんなわけで、毎年いろいろなダイエット方法を試しつつ5キロから10キロはダイエットしてます。

確かに筋トレや有酸素運動をして汗をかけば、体重や体脂肪は減ると思いますよね?

ですが、実はそこには忘れてはならない1つの事実が隠れています。

今回は、
そんな「筋トレしてるのに痩せない原因とその適切な捉え方」を解説。

本記事の内容を踏まえて筋トレをダイエットに取り入れると、今までとは異なりきちんと体脂肪が落ち始めます。

毎日の筋トレが体重減や体脂肪減に与える影響とは

結論、ダイエットに筋トレは必須(絶対)ではありません。ですが筋トレがダイエットを圧倒的に成功に導くのは確かです。

そもそも筋トレがダイエットにもたらすメリットは以下のとおり。

  • 消費カロリーのアップ
  • 基礎代謝のアップ
  • ダイエット中の筋肉の減少を防ぐ

では順に解説していきます。

消費カロリーのアップ

ダイエットが進む、つまり体脂肪や体重が減るには「摂取カロリー<消費カロリー」の状態を作る必要があります。

言い換えると、1日に摂取したカロリーより多くのカロリーを消費すること。

そうすることで、体は不足分のカロリーを体脂肪を燃焼して取り出そうとします。

そこで仮に筋トレはじめ運動をせずにダイエットしようとすればどうでしょう?

カイ
カイ

通勤や家事などの日常生活だけでは消費カロリーが増えにくいので、「摂取カロリーを減らすしか」上記の条件を満たす道がなくなります。もっと言うと、食べれる量が少なくなることに。

対して、筋トレをするとどうでしょう?

もちろん消費カロリーがアップするので、その分やや摂取カロリーを増やしてもダイエットを進めることが可能になります。

それなら筋トレしてダイエットする方が楽と思いませんか?

イメージとしては「食べて痩せる」。

やはり食事制限のみのダイエットは食べれる量が少なくなるので、その分どうしても食欲という名のストレスを感じやすく長続きしにくいことが考えられます。

(ですから世の「~だけ食べるダイエット」に取り組み失敗しリバウンドする人は後を絶ちません。)

なので少しの筋トレを取り入れつつ、ある程度の量の食事をしながらダイエットを進めていく方が効率的です。

以下ツイートにもあるように↓

加えて、「消費カロリーを上げるだけなら有酸素運動でも問題ない」と思うかもしれません。

確かに、有酸素運動もカロリーを消費します。

また有酸素運動は筋トレと違って、低負荷なのもあり長時間にわたって取り組むことも可能。

カイ
カイ

ですがダイエット中は基本的にエネルギーが不足している状態なので、その状態で有酸素運動を行うと筋肉がエネルギーとして使われる場合があるので要注意です。

筋肉が分解されると代謝も落ち、仮に体脂肪が落ちても体のメリハリがなくなり思っていたボディラインの獲得に至らない場合があります。

ただのガリガリや不健康なイメージと言いますか。

さらに、筋トレは筋肉に負荷をかける行為がゆえ筋肉の維持に貢献

となると筋肉が落ちることを防ぎつつ代謝を高く保ちつつダイエットできるので、より健康的に痩せることができます。

※関連:ウォーキングとジムどっちが痩せるかは下記で解説してます↓

基礎代謝のアップ

筋トレをすることで少なからず筋肉がつくことも。

(そう簡単につかないので、つきすぎを心配する必要は一切ありません。)

筋肉がつくと、以下ツイートにもあるように微量ながら基礎代謝といっていわば人間が何もしていない状態で消費するカロリーが増えます。

とはいえ、繰り返しますが基礎代謝のUP自体は若干。

ただ、筋トレをして筋肉を維持または増加させることで、いわばボーナスポイントのようなものが発生することだけは認識しておくのが吉。

(痩せやすく太りにくい体になる。)

逆に言えば、加齢とともに筋肉は落ちやすくなるのでより一層に筋トレの重要性は高まります。

ダイエット中の筋肉の減少を防ぐ

個人的にはこれが最も重要なメリットかと思います。

ダイエット中は何度も言ってるように、「摂取カロリー<消費カロリー」の状態を作る必要があるので、体脂肪は減りますがそれに伴って筋肉が減ることもあります。

こうなるとダイエットが進み仮に理想の体重になったとしても、体脂肪より筋肉が多く分解されてしまいヤツれた感じになるパターンも予想可。

ですがダイエット中に筋トレをしておくことで筋肉を維持しつつ進めていけるので、元気のないヤツレタ感じになる可能性を軽減し、むしろメリハリのあるボディの獲得に貢献。

やはり筋肉ではなく体脂肪を落とすことが本来のダイエットなので、筋トレしつつあまり筋肉は落とさずに健康的なまま進めていくことを優先する方が良いかと思います。

カイ
カイ

筋肉が減少すれば消費カロリーが減るので食べれる量も減り、さらに過酷なダイエットになることにもつながるので、ダイエットと筋トレはセットで考えるのが吉。

他には、筋トレすることで血流が改善され疲労物質や老廃物が効率よく取り除かれることにも貢献。

すると体の疲労回復が早まり、結果として体脂肪の燃焼に好影響があったりもします。

毎日ジムで筋トレしてるのになぜ痩せないのか?

ここまで読むと、ダイエットに筋トレがいかに有効で必要なものかはイメージできるかと思います。

とはいえ、じゃあ普段から筋トレしてるあなたはなぜ痩せないのか?

言ってしまえば「とにかく筋トレすれば痩せる」と思い込んでいると痩せません。

筋トレとダイエットの関係性を正しく認識しておかないとダイエットはうまくいきません。

具体的には以下2点に注意。

食事管理がおろそか

いくら筋トレをしようが、ダイエットつまり体脂肪を減らすには「食事管理」が欠かせません。

適量のタンパク質の補給はじめ、食事管理を取り入れなければ痩せることはないでしょう。

仮に毎日のように筋トレをしていくら消費カロリーを増やそうが、肝心の摂取カロリーが多すぎれば痩せません。むしろ余ったカロリーは体脂肪として蓄積されることに。

また仮に筋トレをすることで筋トレ後の食欲が増加した結果、食べる量が以前より増えるとこれまた痩せにくい環境になることも考えられます。

そんなわけで、ダイエットは食事管理さえ適切に行えば無理に筋トレをしなくても可能ではあります。

もちろんすでに触れたように、筋トレしていろんな意味で損はしないので心からおススメですが。

カイ
カイ

なので、痩せたいなら「食事管理」に100%の力を入れても良いぐらい大事ということは1つ認識しておいてください。

筋トレの代謝アップを過大評価

先ほど触れたように、確かに筋トレすることで代謝は上がります。

ですが実際のところ、筋肉を1キロもつけても基礎代謝は数十kcalしか上がりません。

加えて筋トレでの消費カロリーは、1時間で多くとも300kcalほどです。
カイ
カイ

そういった意味で、筋トレの代謝アップや消費カロリーアップに過度な期待を寄せて、摂取カロリーをきちんとコントロールしてなかったらこれまた痩せないことも。

筋トレしてるのに体脂肪が減らない原因は食事管理にあり:まとめ

上記が、筋トレをがんばっているのに体重や体脂肪が減らない際に見直したいポイントです。

筋トレすることで消費するエネルギーは上がるので、それだけ摂取カロリーが高い状態でダイエットを進められます。

ですが、冒頭でもお伝えしたように「絶対」ではありません。

ゆえに毎日のように筋トレせずとも週1.2回でもOK。

なので無理やりに嫌いな筋トレをストレスを抱えながらやるぐらいなら、やらずに食事制限のみでダイエットするのもアリです。

まずはやりやすい方から始めていくのが吉。

以上筋トレしてるのに体脂肪も体重も減らない原因【男女ともよくある勘違い】でした。

ダイエット

【下部ボタンからシェア大歓迎】今後の記事執筆の参考にもなりますので、記事を読んだ感想をTwitterはじめSNSでシェアしてくださると嬉しいです!

↓最新情報はTwitterやnoteでチェック↓
FITNESS-FREAK