エクササイズコーチは痩せない?【体験者の口コミから真意をプロが解説】

エクササイズコーチ痩せない

あなたはうすうす気づいてませんか?それなりの筋トレをしない自己流ダイエットじゃ、思うように痩せないって?

ちょっと痩せて戻ってを繰り返すだけだって。

でも本格的な1時間の筋トレを週に何度もこなすのは自信がないですよね?

そんなあなたのダイエット(体型)を救ってくれるのがエクササイズコーチ

なにせエクササイズコーチは以下3つの特徴がありますので。

  • エクササイズコーチはたった20分の筋トレで痩せる
  • 通常のパーソナルジムより圧倒的に低価格ゆえ継続が簡単
  • ウェアもシューズも無料で使えるからスキマ時間に行ける
カイ
カイ

こんにちはカイです!筋トレ歴10年でコンテストでの優勝経験あり。それゆえ正しい筋トレ方法やダイエット方法を熟知しています。

そんなわけで今まで様々なジムで会員の方と交流してきました。ジム通いで見事ダイエットに成功する方も、1年トレーニングしても特に痩せない方も。

そんな両者には大きく以下3つの違いがみてとれます。

  • 適切なトレーニング方法か
  • 適切な食事管理ができてるか
  • 正しいダイエットを継続しているか

ですから簡単な話、痩せるには上記3つをクリアすれば問題ありません。

そんな3つのダイエットポイントを一気に満たしてくれるのが、圧倒的低価格なパーソナルジムとしても人気なエクササイズコーチ

なので結論、エクササイズコーチを適切に利用すると痩せます。痩せない効果ないなどの口コミ感想もゼロではありませんが基本的に心配は不要です。

本記事では、そんな「エクササイズコーチがなぜ痩せるのか」を解説。

エクササイズコーチを体験したけど痩せなかった方の口コミ評判から、その原因と改善策を解説する形で。

ちなみに、一般的にパーソナルジムでは無料カウンセリングはあれど、実際のトレーニングやコミュニケーションを体験する制度はない場合が多いです。

これではもちろん不安ですよね?仮に入会してもイメージと違ったら損するかもですし。

対してエクササイズコーチなら実際のトレーニングを無料体験できるので、全く損せず安心して入会を決めることができ、快適にダイエットに励むことが可能。

(無料体験でなんか違うと感じたら入会を見送るだけですので)

ではそんなエクササイズコーチのメリットデメリットを詳しくみていきましょう。

痩せたら着たいと思ってる服を着て写真をSNSにアップすると、たちまち「いいね」がつくような、そんな現実を手に入れる準備はできてますか?
\手ぶらでOKな無料体験あり/

⇒エクササイズコーチ公式をみる

【激変】来月もそのお腹?
「ダイエットなんてわざわざ教えてもらわないでも自分で痩せれる」仮にそうならあなたは今ココを読んでないはずです。もう終わりにしませんか?引き締まらないお腹を見てため息をつくのは。パーソナルジムでプロに正しいダイエットを教わり、当たり前に痩せませんか?下記の記事でそんなパーソナルジムの必要性をチェック↓

エクササイズコーチで痩せる4つの理由

繰り返しますが、エクササイズコーチは適切に利用すると痩せます

後述するように、痩せなかったなんて口コミもありますが、エクササイズコーチの特徴をきちんと活用すると問題なく痩せます。

そんなエクササイズコーチが痩せる理由(特徴)は以下4つ↓

  • 適切な負荷の筋トレゆえ確かな筋トレ効果
  • トレーナーによる無理のない食事指導込み
  • 継続しやすいパーソナル料金ゆえ習慣化できる
  • 無料ウェアがあり完全てぶらで通える手軽さ

では1つずつ詳しく解説していきます。

AIを活用した最新のトレーニング

エクササイズコーチ口コミ(画像引用元:エクササイズコーチ公式)

確かに筋トレで筋肉を維持または成長させることは、ダイエット成功には欠かせません。

とはいえ、自己流でダンベルやマシンでトレーニングすると、狙った筋肉がきちんと活動せず筋肉が成長しにくいのが現実です。ひどい場合は腰や肩などの関節を痛めることにも。

となると、もちろん筋トレ効果は台無しになり代謝も上がらず消費カロリーを稼ぐことが難しくなり、ダイエット効果はいまいちに。

その点エクササイズコーチでは、AI機能を搭載した最新のトレーニングマシンを隣でプロのトレーナーのアドバイスをもらいながら行う形になります。

ですからどういった力の入れ方をすれば良いのかも、どういったトレーニングフォームが正しいのかもきちんと知れて安全に実施することが可能。

カイ
カイ

あなた専用のコードをトレーニングマシンに登録するので、毎回の筋トレの負荷などもAI機能によってベストな形で取り組めます。

(ゆえに過度にキツイトレーニングなんてこともなく、半分ゲーム感覚で楽しく安心して継続可)

なので6種目たった20分と言え、問題なく全身の筋肉をきちんと刺激でき代謝を高め、ダイエットを効果的に進めていくことが可能に。

以下の体験者の口コミ評判のように効果は抜群です↓

⇒パーソナルジムがもったいないと感じる場合はこちら

きつくない食事指導

エクササイズコーチ口コミ(画像引用元:エクササイズコーチ公式)

エクササイズコーチの食事指導は以下2パターンあります↓

  • 毎トレーニング前のカウンセリング
  • 食事内容を会員ページにその都度アップ
そんなエクササイズコーチの食事指導ですが、すでに触れたように他のパーソナルジムと違い、食事内容を強制的に毎日アップしないといけないなんてことはありません。

また自身の普段の食事をベースにしたアドバイスが基本ですので、柔軟な指導を受けることが可能。「これは脂質が多いので、こういった食品に置き換えるようにしてくださいね」といったように。

その際に以下のようなリストを提示されます↓

  • 積極的にとりたい食品
  • あまり食べない方が良い食品
  • コンビニでも買えるおすすめ食品
カイ
カイ

なので「糖質を全くとったらダメ!」みたいなきつい極端なダイエットメニューではなく、選択肢の多いバリエーション豊かな食事に取り組め、過度なストレスなく痩せることが可能に。

(※厚労省の健康情報サイトでも特定の食品を抜くことはNGとされています)

やはり炭水化物を完全に禁止されるときついですよね。その点エクササイズコーチなら安心してダイエットに励めます。

⇒エクササイズコーチ公式はこちら

他社と比較して継続しやすい料金

エクササイズコーチ口コミ(画像引用元:エクササイズコーチ公式)

一般的にパーソナルジムと言うと、1ヶ月15万円ほどはかかる場合がほとんどです。

対してエクササイズコーチは以下の表からもわかるように、1ヶ月9900円から利用できます。最大でも35200円。

①通常プラン②Dayプラン③平日Dayプラン
【Individualコース】
(コーチと1対1でトレーニング)
全時間利用
⇒13200 円~35200円
土日を含めた12時から17時の利用
⇒11880円~32560円
平日の12時から17時の利用
⇒14520円〜29920円
【Partner コース】
(コーチ1名に対してお客様2名でトレーニング)
全時間利用
⇒13200円〜26400円
土日を含めた12時から17時の利用
⇒9900円〜19800円
    ×

(月に4回から8回のコースのどれを選ぶかで値段が変わります)

カイ
カイ

そう、エクササイズコーチならなんと通常のパーソナルジムと比較して、約14分の1の値段で通うことも可能。

ちなみにパートナーコースは友人や家族などとともに入会するパターンで、店舗によっては月会費が8800円お安くなります。

(ジム内の知らない人をパートナーにするのは基本的にはできません)

といったようにエクササイズコーチの価格は通常の24時間ジムと大差なく、パーソナルトレーニングにも関わらずコスト的にも継続しやすいのがその特徴。

店舗も多いので、仕事帰りにサッと寄って20分だけトレーニングして気持ちよく1日を終えることもできます。

やはりダイエットに「継続」は欠かせません。

仮に24時間ジムで1人でトレーニングすると、行くも行かないも自由ゆえ「明日行けばいいか」が続き、気づけば会費だけ払い続けるなんてもったいないことにも。

これではもちろんダイエット効果は得られません。

ですがエクササイズコーチは利用回数に決まりがありますし、1回たった20分のトレーニングゆえスキマ時間にも利用でき、その継続は一気に容易になります。

そうして筋トレが習慣になり、その都度トレーナーから食事指導を受け少しずつヘルシーな日常が身につくことに。するともちろん痩せますよね?

※補足:エクササイズコーチでプロテインを勧められることがあるかもですが、特別なにか優れているわけではないので、断って問題ありません。

仮にプロテインを飲むにしても、Amazonで1キロ4000円前後のモノを試す方がコスパは良いです。

※補足2:入会金はキャンペーンで無料になったり、友達と一緒に入会すると割引があったり。なのでひとまずエクササイズコーチで無料体験を希望する店舗をチェック。

⇒エクササイズコーチを入会金無料にする方法はこちらで解説

完全てぶらで通える手軽さ

エクササイズコーチ痩せない(画像引用元:エクササイズコーチ公式)

上記の特徴に加え、エクササイズコーチは格安パーソナルジムながら、トレーニングウェアからシューズに靴下まで全て無料でレンタルできるのもメリット。

(なので休日のスキマ時間はもちろん、帰宅途中にサクッと通うこともできます)

ですからジム内ではみなさん同じ服装でトレーニングしており、あなただけがウクなんてこともありません。

(ジム通いするとなると意外とウェアを揃えたりが手間なこともありますよね?)

加えてみなさん同じ目標を持ちトレーニングに励んでいるため、なおさら人の目を気にすることなく気軽に筋トレでき変なプレッシャーや視線を感じることは一切ありません。

安心して利用することができます。

(仮にいきなり24時間ジムに行くと、慣れてないと雰囲気に圧倒されて通いづらいこともありますよね?)

\手ぶらでOKな無料体験あり/

⇒エクササイズコーチ公式をみる

エクササイズコーチは効果ないといった口コミ

エクササイズコーチ痩せない

そんなエクササイズコーチですが、なぜ「エクササイズコーチは痩せない効果ない」と言われるのか。

以下エクササイズコーチを体験したものの、あまりダイエット効果を感じなかった方々の実際の口コミ評判になります↓

自分の意識の問題もありますがあまり痩せず、 毎回同じ方がついて管理してくれるわけでは ないのて、モチベも上がらないので この値段であれば普通のジムにかよおうと思い辞めました。
(引用元:グーグルマップ

約27回通いましたが、食事制限がない分、どうしても『すぐに効果が出る』というわけにはいかなかったです。  ただ、スタッフさんは本当に皆さん明るく、元気で、優しい方しかいなかったので、そこだけは、とてもよかったです。 スタッフさんに不満はなく、私は、自身の生活スケジュールとエクササイズコーチの会社の決まりに合わなかったので、退会しました。
(引用元:グーグルマップ

正直な感想を言うとエクササイズコーチよりライザップとかもっと本格的なパーソナルジムに行けば良かったと思うの。エクササイズコーチは確かに最新のマシンだけど、痩せたあとに他のジムとか宅トレに移行した時にマシンがないからできなくなるし。だから長く通い続ける予定なら良いと思うけど。エクササイズコーチを1ヶ月とかでやめて、そのあとは24時間ジムで1人でがんばるつもりなら微妙かも。やっぱり継続しないと痩せないし。
(当メディア独自アンケート)

すでに触れたように、エクササイズコーチはライザップのような一般的なパーソナルジムと比べて、食事管理への強制力はそこまで強くありません。

サポート体勢は整っているものの、毎日の食事内容をトレーナーに絶対に知らせないといけないなんてことはありません。

カイ
カイ

ですから、エクササイズコーチに通い筋トレはするものの、あなたが家でアイスやクッキーや白米をガッツリ食べてしまって痩せないといったことは起こりえます。

そういった意味で、圧倒的低価格なのもあり食事面に関してはやや自主的な踏ん張りが必要なエクササイズコーチ。

ですから積極的な食事管理ができないと、上記の口コミ評判のような結果になることも。

なのであなた自身で食事をコントロールすることに少しでも不安がある場合は、以下のようなパーソナルジムを利用することが必要です↓
  • BEYOND
    ⇒様々なランキングで1位を獲得するほど高品質ジムとして有名
  • ビーツ
    ⇒完全都度払いゆえ気軽に利用できるコスパ良しなパーソナルジム

上記パーソナルジムはトレーニング面はもちろん、日々の徹底した食事管理サポ―トがあるのでダイエット効果は抜群です。

またトレーニングも自体重やダンベルなどを用いた内容ゆえ、仮にあなたがパーソナルジムを卒業しても、学んだことをその後も1人で継続できます。

エクササイズコーチで痩せた方の口コミ

エクササイズコーチ痩せない

上記の特徴があるエクササイズコーチゆえ、以下の口コミ評判のようにエクササイズコーチのトレーニングと食事指導を体験し痩せた方も多くおられます。

大の運動嫌いが重い腰を上げ早4ヶ月です。
ジム、ピラティス、痩身などを試しましたが全く続かず‥‥。目指せ3ヶ月を周りに伝えてたのですがコーチの方々に楽しくご指導していただいて今は続く気満々です!!一番の身体の変化は筋肉がついたことです。減量目的で通っているので
食事内容を毎度お伝えしてるのですが私に合っているアドバイスを毎回いただけます。痩せれるように継続頑張ります!!
(引用元:グーグルマップ

普通のジムだと自分に甘えてしまうと思い、パーソナルジムで探していたところたまたま職場近くにあったこちらを見つけました。20分間の6種目はあっという間ですが、専属ではない分いろんなコーチに見てもらえることで、いろんな視点からの指導をしてもらえます。 まだ2ヶ月ですが、嘘のように数字にも見た目にも成果が現れているので毎回楽しく通えています。
(引用元:グーグルマップ

エクササイズコーチ痩せない

エクササイズコーチ痩せない

やはり以下のように、エクササイズコーチの特徴をうまく活用できてる上記の方々はみなダイエットに成功されてます↓
  • 1回20分のトレーニング
    ⇒たった20分だからこそ全力でがんばる
  • 強制ではない食事内容の申告
    ⇒良い報告ができるように普段から食事に気をつける
  • 24時間ジムにはないトレーナーの管理の目
    ⇒誰かに見られると思うとがんばるしかなくなる

⇒エクササイズコーチ公式はこちら

エクササイズコーチ以外のジムが効果的な場合

ここまで解説したように、メリットが大きいエクササイズコーチですが以下の場合は正直エクササイズコーチ以外のジムがおすすめです。

  • 意志が弱く食事管理が困難
  • 卒業後も自分で筋トレを継続するつもり
  • 好きなタイミングでパッとジムを利用したい

前半で触れたように、エクササイズコーチは格安なのもあり食事指導に関しては他パーソナルジムほどのサポートは受けれません。

ですからダイエットにおいて意志が弱い自覚がある場合は、エクササイズコーチ以外のジムがおすすめ。

またエクササイズコーチはマシン特化ゆえ、期間終了後に自身で筋トレを継続していく予定ならあまり効果的とは言えません。

やはり他パーソナルジムで、ダンベルやバーベルも用いた筋トレ方法を学んでおくのが吉。

最後に、エクササイズコーチは予約制ゆえ好きなときに利用したい場合はやはり24時間ジムを利用する方がストレスなく継続できるとも考えられます。

そんなわけで、ここまでをまとめると以下のとおり↓

  • 意志が弱い、筋トレを長期的に行う予定
    BEYONDのようなパーソナルジムがベター
  • 手間なく体を動かしたい
    ちょこざっぷのような24時間営業のジムがベター

エクササイズコーチは痩せないなんて心配不要:まとめ

上記の内容が、エクササイズコーチを体験したけど痩せないと言われる原因とその適切な解釈になります。

エクササイズコーチはライザップと異なり、「圧倒的低価格」と「短時間の筋トレ」がその特徴ゆえ継続しやすいのは確かです。

ですが食事管理についてはそこまで強い強制力はないのも事実。

なので自ら積極的にヘルシーな食品を手に取る姿勢があれば、窮屈に感じることなくむしろ快適に圧倒的低価格でダイエットを進めていくことが可能です。

ですが安いパーソナルジムはコスパが悪い!?でも解説してるように、仮にあなた自身で自主的な食事管理がどうしてもできないのであれば、エクササイズコーチはそこまでおすすめできません。

カイ
カイ

なのであなたの性格も考慮し、以下エクササイズコーチか大手パーソナルジムのどちらかを利用するのが吉。

  • エクササイズコーチ
    ⇒格安マシントレーニング特化のダイエットジム
  • BEYOND
    ⇒圧倒的トレーナーとサービスの質を誇るゆえベストなパーソナルジム

いずれにせよ今どちらかに向けてアクションを起こさない限り、また明日も「ダイエットできない自分」が待っています。

せっかく「パーソナルジムにでも通いがんばって体型を変えよう。痩せよう。」と決意した、あなたのそのすばらしい気持ちを無駄にしないでください。

ちなみにエクササイズコーチは「体験無料」なので、実際に最新のAIトレーニングとジムの雰囲気を味わってから納得して入会するかどうかを決めれば問題なしです。

無料ですし全く損することもありません。いやむしろ、無料体験を受けず効果的なダイエットメニューなどのプランを聞かない方が損とも。

\手ぶらでOKな無料体験あり/

⇒エクササイズコーチ公式はこちら

エクササイズコーチ無料体験の予約手順(簡単1分)

格安にもかかわらず確かなダイエット効果が期待できるエクササイズコーチですが、無料体験ができるので入会してなんか違ったと損することも一切ありません。

以下エクササイズコーチ無料体験の手順↓

エクササイズコーチ公式サイト右上もしくは下部のバナーをクリック

エクササイズコーチ痩せない

②個人情報や体験希望の日時を入力

エクササイズコーチ痩せない

エクササイズコーチ痩せない

③確認し送信

エクササイズコーチ痩せない

④エクササイズコーチから電話orメールで日程の確認

⑤ウェアも無料で利用できるので当日は手ぶらで店舗へ

⑥エクササイズコーチの概要説明やあなたの目標などをカウンセリング

⑦いざマシントレーニングを無料体験

⑧完了:良ければ入会の手続きへ
カイ
カイ

もちろん入会を強く迫られることもないので、無料体験をしてなんかいまいちだったらあっさり断ってOK。そんなわけで、安心して気軽に無料体験だけでも一歩を踏み出すのが吉。

エクササイズコーチの店舗一覧

エクササイズコーチの店舗は2023年3月だと以下41店舗↓

  • 銀座店
    (東京都中央区銀座4-1 西銀座B2階)
  • 池袋西口店
    (東京都豊島区西池袋1-38-5 セイコービル7階)
  • 池袋東口店
    (東京都豊島区南池袋3-13-10 ISP第3ビル3階)
  • 新宿西口店
    (東京都新宿区西新宿7-11-17 ブレステン西新宿7階・8階)
  • 東京駅店
    (東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街B2階)
  • 渋谷店
    (東京都渋谷区宇田川町3-10 いちごフィエスタ渋谷7階)
  • 恵比寿店
    (東京都渋谷区恵比寿南1-11-13 恵比寿ヴェルソービル3階)
  • 品川店
    (東京都港区高輪4-24-51 NAMICS品川ビル1階)
  • 自由が丘店
    (東京都目黒区自由が丘2-9-6 Luz自由が丘4階)
  • 高田馬場店
    (東京都新宿区高田馬場1-27-6 KIビル7階)
  • 上野店
    (東京都台東区上野4丁目8-6 プラザUビル6階)
  • 北千住店
    (東京都足立区千住2-25-1-2 西やよい共同ビル2階)
  • 蒲田店
    (東京都大田区西蒲田8-1-7 グランタウンビル8階)
  • 赤羽店
    (東京都北区赤羽南1-4-7 小山ビル3階)
  • 吉祥寺店
    (東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目5-3 吉祥寺ピアット3階)
  • 町田店
    (東京都町田市森野1-39-1 グランドゥールビル7階)
  • 立川店
    (東京都立川市柴崎町3丁目8-2 ビルドはなさい3階)
  • 溝の口店
    (神奈川県川崎市高津区久本3-6-20 イトーヨーカドー溝ノ口店 2階)
  • 横浜店
    (神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-11-3 KMビル2階)
  • 川崎DICE店
    (神奈川県川崎市川崎区駅前本町8番地川崎DICEビル5階)
  • 船橋店
    (千葉県船橋市本町6-1‐12 サクセスビル4階)
  • 柏店
    (千葉県柏市旭町1丁目5-4 プラザパスカ3階)
  • 浦安店
    (千葉県浦安市北栄1-17-16 A・IビルURAYASU5F)
  • 大宮店
    (埼玉県さいたま市大宮区宮町1-40 ニコニコ堂ビル7階)
  • 川口店
    (埼玉県川口市栄町3-9-18 THE KINDAI 17 KAWAGUCHI 4階4A)
  • 宇都宮店
    (栃木県宇都宮市江野町9-5)
  • 高崎店
    (群馬県高崎市飯塚町381-4)
  • ひたちなか店
    (茨城県ひたちなか市勝田中央10-5 NTNビル 1階)
  • リンクス梅田店
    (大阪府大阪市北区大深町1-1 リンクス梅田7階)
  • 東梅田店
    (大阪府大阪市北区太融寺町6-8 阪急産業梅田ビル4階)
  • 天王寺店
    (大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2丁目1-40 あべのand3階)
  • なんばスカイオ店
    (大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ6階)
  • 京橋店
    (大阪市都島区東野田町2-9-12 松和京橋第2ビル2階)
  • 堺東店
    (大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通10 三幸ビル2階)
  • 豊中店
    (大阪府豊中市西緑丘1-1-31 Crice Nikko緑丘4階)
  • 四条烏丸店
    (京都府京都市下京区月鉾町39-1 四条烏丸大西ビル4階)
  • 三宮店
    (兵庫県神戸市中央区三宮町1-8-1 さんプラザ2階)
  • 名古屋駅店
    (愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目19‐13 AEビル7階)
  • 名古屋栄店
    (愛知県名古屋市中区栄3-6-20 辰晃ビル8階)
  • 金山店
    (愛知県名古屋市中区正木4-8-7 れんが橋ビル1階)
  • 広島店
    (広島県広島市中区紙屋町2-2-2 紙屋町ビル4階)
  • 那覇新都心店
    (沖縄県那覇市銘苅3丁目1-12カーサ新都心1階)
  • うるまみどり町店(予定)
    (沖縄県うるま市みどり町5-1-10)

 エクササイズコーチのよくある質問

最後にエクササイズコーチのよくある質問をまとめておきます。

・入会金は?

19800円になります。入会時の支払いはクレジットカードか現金で、その後の会費はそのままクレジットカードか口座振替です。

・タトゥーはOK?シャワーはある?

残念ながら、エクササイズコーチではタトゥーが入ったお客様はご利用を遠慮いただいてるそうな。また20分のトレーニングなのもあってシャワーは設置されていません。

カイ
カイ

ですが無料タオルや汗拭きシートは自由に使えるので、汗をかいても問題ありません。スッキリ帰宅することができます。

・いつでも入会できる?

以下公式の引用からもわかるようにもちろん問題なし。

可能となります。入会手続き時に入会月のご利用回数をお決め頂いております。契約コース8回に対し、当月は6回など選べる制度になります。

本記事を読み終えてすぐ無料体験からの入会が可能です。

・無料体験当日の持ち物は?

靴下からトレーニングウェアにシューズまで、すべて無料で提供してくれるのがエクササイズコーチ。

ゆえに無料体験当日の持ち物は不要です。ウォーターサーバーもあるので水分すらいりません。あなたのやる気だけあれば、手ぶらでOK。

その他エクササイズコーチのプランや設備に関して疑問がある際はエクササイズコーチ公式サイトでまとめられてるのでそちらをチェック。

以上エクササイズコーチは痩せない?【体験者の口コミから真意をプロが解説】でした。

この記事を書いた人
カイ

筋トレ歴10年で、ボディビルやフィジークのコンテストでの優勝経験あり。ゆえに正しい筋トレ方法やダイエット方法を熟知。当サイトではそんな筆者が、適切な筋トレ方法やダイエット方法を解説してます。専門性を持ってすべての記事を執筆しています。(Twitterも覗いてみてください)

↓最新情報はTwitterやnoteでチェック↓
【下部ボタンからシェア大歓迎】

当サイトは「リンクフリー」です。当サイトURLや記事URLをシェアする際の許可は必要ありません。今後よりおもしろい記事を執筆する参考にもなりますので、記事を読んだ感想をTwitterはじめSNSでシェアしてくださると嬉しいです!

ダイエット
↓最新情報はTwitterやnoteでチェック↓
FITNESS-FREAK