あなたは「自信」を今の2倍、3倍、いや4倍にまで高めたいと思いませんか?仮にそう願うなら、本記事がそのきっかけになり得ます。なにせ、嫌でも自信がつくしかない手順を解説しますので。
こんにちはカイです!

筋トレ歴は10年ほどで、コンテストでの優勝経験あり。
(※僕の現在の体はTwitterでチェックできます😉)
そんなわけで長き渡り筋トレを続け、「今の体を作った」という事実もあり、筆者は自分自身に自信を持ててます。
とはいえ別に小さいころからそうだったわけではなく、筋トレやダイエットはじめ様々な経験を積む過程で徐々に確固たる自信を獲得していきました。
そこで今回は、「自信をつけるには筋トレが効果的な理由」について解説。
自信が持てない現状にも何らかの原因はあるので、それらを筋トレを通し少しずつ改善していけば次第に自信がつき今までの自分自身を疑うほどハキハキとしたあなたに出会えます。
自信がない人の特徴(原因)
結論として、手っ取り早く自信をつけたいなら筋トレやダイエットを始め体型を変えることが必要なことの1つと言えるでしょう。
その理由は後述するとして、そもそもあなたが自信を持てない原因はなんなのでしょうか?
あなたが自信を持てない理由は主に以下のようなことが考えられます。
自信が持てない原因は、今までの人生で特にこれといって「何かを成し遂げた」というモノがないからかもしれません。
なんとなく義務教育を終え、なんとなく大学に行ったり、なんとなく就職したりして、なんとなく仕事をして(結婚して)今に至るといったように。
いわば周りの雰囲気に任せて流されて生きてきたというか。その結果、何か一つでも誇れるモノがないので自分自身に自信がないのかも。
こちらは自信が持てない原因で割と多いのではないでしょうか?
「身長が低い」「太っている」「痩せている」「顔が。。声が。。」「人見知りやから。。」といったように、見た目や性格に対する劣等感といったもの。

僕も以前は自分の体に対して「細い」「カッコよくない」といった負の感情を持っていたのを覚えています。
こういったことが頭のどこかにあると、なかなか胸を張って自信を持つことが難しかったり。
「自分はこのままでいいのか」「失敗したらどうしよう」などとまだ起きてないことに対する不安はありませんか?
またそういった不安からなかなか行動することができず、自信が持てずにいるのではないでしょうか?でもその不安も上記の2つのことがあるからかと。
実績がなくコンプレックスを抱えているから将来も不安になる、といったように。
とまあそんなわけで自信が持てない主な原因は、上記3つに当てはめることができるかと思います。そんな自信が持てない現状を解決してくれる可能性を大いに秘めたのが「筋トレ」。
筋トレをあなたのライフスタイルに取り入れることで、心も体も前向きになり自信が持てることにつながります。
自信をつける方法として筋トレを習慣化しよう
先ほど書いたように自信が持てない原因は、主に「メンタル」と「見た目」に分けることができます。
- メンタル
⇒失敗への恐怖、人生への不安、虚無感など。 - 見た目
⇒自分自身の理想との差。周りからの劣等感。
そんな2つのマイナス面をポジティブに変えてくれるのが筋トレです。なぜそう言えるのか?筋トレがあなたに自信を授けてくれると言える理由は以下のとおり。
- 筋トレは誰でも成果が出せる
- 筋トレ経過で将来が明るく見えるように
では順に解説していきます。
筋トレは誰でも成果が出せ自信につながる

筋トレはある程度のルールに沿って行えば、誰でも何歳からでも成果がでます。つまり体の形を変えることは可能。
(基本だけは押さえておくことが必要。自己流では失敗します。。)
ダイエットだって人間の性質を適切に理解していたら成功します。先ほど自信が持てない原因にコンプレックスがあると言いましたよね?
そんな「太っている」「痩せている」などといった見た目に関するコンプレックスに筋トレはかなり有効に働いてくれます。
また筋トレをして食事管理に少し気をつけることで、肌割れなんかも改善することができたり。そういった意味で、見た目が変われば自信が持てると感じるなら筋トレやダイエットは必須です。
加えて筋トレやダイエットを継続し体を変えれば、その経験がいわば「あなた自身の実績」として残ります。
(別になんかの大会で勝つとか表彰されるとかだけが実績ではありません。その体を変えた過程はあなたにとって大きな財産に)
「自分は体を変えることができた!」といったように。そういった経験が自信をつけることにつながります。
以下ツイートにもあるように↓
「自分のやりたいことがわからない」とよく耳にする。
そんな時こそ筋トレに力を入れてみるのが良いかも。筋トレって意外と頭を使う。試行錯誤する能力が養われるというか。それに体づくりの過程で自信や成功体験がつかめる。こういう経験はやりたいことが見つかった時に生きてくるんちゃうかな?😌
— カイ@筋トレ (@FITNESSFREAK714) April 18, 2020
筋トレ経過で将来が明るく見えるように
筋トレを始めて体に変化が出てくると、今までは「ちょっと痩せたら」「ちょっとたくましくなれば」と思っていたのが「もっともっと」となることも少なくありません。

僕自身も筋トレを始めた頃は格闘家みたいな筋肉がつけばいいと思ってましたが、気がつけばボディビルダーぐらいの筋肉が欲しくなってました笑。
ですが、筋肉をつけたり体脂肪を落とし体を変えるには時間がかかります。
そういった意味で、「もう少し継続しよう」と前向きになったり、自身の1年後が楽しみに感じることすらあります。
今までは「このままでいいのか。。」などと将来に不安を感じることが多かったのが、「将来への期待」に変わることも。
といったように筋トレを始め体型が変わることで、人生レベルで前向きになることも十分にあり得ます。さっそくジムライフを始める場合は以下の定番ジムなら安心して利用可↓
(⇒ちょこざっぷの口コミ【コンビニジムの1日5分のちょいトレで痩せよう】)
自信をつけるには筋トレやダイエットでメンタルを強化
上記の内容が、「自信が持てないあなたには筋トレが必要」と言える理由になります。
もちろん科学的な話をすると、筋トレをすることで男性ホルモンのレベルがアップしたり、栄養バランスの良い食事をすることで幸福ホルモンの分泌や良質な睡眠にもつながります。
他にも、自律神経が整い心身ともに健やかな状態を保てることにも貢献。
(以下の動画も参考になるはずです↓)
そんなわけで待ってても自信はわいてこないので、筋トレ含め何かしらの行動から始めていきましょう。自信のついたあなたは毎日どんな日々を送っているでしょうか?

とはいえ、体を確実に変えるための筋トレやダイエットをするとなると筋トレフォームや食事メニューを調べて継続したりと面倒や困難なことが多いのが現実です。
適切な手順で進めていかないと努力は報われず、むしろ関節をケガしたりリバウンドすることも。。それにモチベーションを保つのも難しかったり。
パーソナルジムでは効果的な筋トレ方法と食事管理の両方を徹底サポートしてくれます。

多くの方は自己流で筋トレに励み失敗し、1年2年と取り組んでも体が変わらないのがリアル。。
ですがパーソナルジムを活用すれば、プロが一から教えてくれるので、その成長速度は圧倒的です。
そんなわけで、今すぐにでもフツフツと湧き上がる自信が欲しいあなたは、以下パーソナルジムで一気に体を変えて理想のライフスタイルを獲得するのが吉↓
以上「自信をつける方法に筋トレが効果絶大と言える2つの理由」でした。