当サイトはプロモーションを含みます

ナッシュ(nosh)はまずいと知恵袋で噂されてる?実際に食べた私の口コミ

著者情報
カイ

筋トレ歴10年で、ボディビルやフィジークのコンテストでの優勝経験あり。ゆえに正しい筋トレ方法やダイエット方法を熟知。当サイトではそんな筆者が、適切な筋トレ方法やダイエット方法を解説してます。専門性を持ってすべての記事を執筆しています。

↓最新情報はTwitterやnoteでチェック↓

ナッシュまずい

ナッシュも使いつつ普段の食事を楽したい。(本音を言えば痩せたりするとより嬉しいよね)けどやっぱりまずかったら嫌やしなあ。いくら栄養が良くて健康的でも。ナッシュは本当においしいんやろか?

こんにちはカイです。

筋トレ歴は10年ほどで、コンテストでの優勝経験あり。

そんな経験もあり、今までヘルシーと言われる食品はたいてい実際に食べて、
その良し悪しをみてきました。

今回は、そんなナッシュ通でもある筆者が「ナッシュの味」を本音でレビュー。

以下は筆者が実際に食べたナッシュのメニューレビューと一般的な口コミ評判ですので、事前に知っておくことであなたは安心してナッシュを利用できます。

知恵袋でもまずいと噂されるようなメニューを食べずに済みます。

言い換えると、ナッシュのおいしいメニューを食べてるだけで健康体に近づき痩せることも。

⇒おいしいメニューまで飛ばし読む場合はこちら

ナッシュ(nosh)はまずいと知恵袋で噂されてる?

結論、「ナッシュまずい」といった口コミも見かけますが個人的にそこまでは思わず、むしろおいしく食べれるメニューも多い印象。

カイ
カイ

ですが「全メニューうまい!」とは思いません正直。残念ながら、口コミにあるようにまずいメニューもあります。特に「副菜」に関してはまずいと顕著と感じることも。

ですから参考までに、メイン付け合わせすべてをおいしく食べたい場合は以下2社の方がおすすめです正直。栄養バランス味ともに↓

  • 筋肉食堂デリ
    ⇒有名レストランが手掛けるジューシーでボリューミーなダイエット弁当
  • 三ツ星ファーム
    ⇒低価格ながらナッシュのようなまずいメニューはなくうまい

※参考:ナッシュみたいな似たサービス4社を実食比較【飽きたら次は三ツ星ファーム?】

そんなナッシュがまずいと感じるに至る要因は次のとおり。

  • 野菜の風味と食感
  • 謎の異国料理

後述しますが、ナッシュはヘルシー系の宅配弁当なのもあり野菜を使ったメニューが多い印象です。

カイ
カイ

それゆえチンして食べる際に、野菜の汁(ドリップ)が割と出てきて料理の味に混ざり、全体の味を損なうことがあります。

加えて、食感がべちゃべちゃでおいしさを失うことも。

(冷凍野菜ゆえ仕方ない面もありますが。)

次に、ナッシュのメニューのバリエーションに関するデメリット。

ナッシュは豊富なメニューがメリットですが、海外の料理を参考にしたメニューも多く、正直よくわからない味付けに感じることもあります。

日本食に慣れているとなおさら。

といったナッシュの味へのデメリットを考慮し、おいしいメニューを選ぶコツは以下のとおり↓

  • 鶏肉系の料理を選ぶ
  • おいしいメニューランキング上位を試す

牛肉系のメニューだと肉が硬い可能性、魚系のメニューだと生臭い可能性があるので、鶏肉系のメニューなら基本的においしく食べれます。

またナッシュ公式でおいしくメニューランキングも発表しているので、トップ3やトップ5のメニューを選んでおけばひとまず問題ありません。

\初回から最安値で注文可/

⇒ナッシュ公式をみる

ナッシュ(nosh)を食べた私の口コミ感想

すでに解説したように、まずいメニューもあるナッシュですが、実際どんな感じなのか?

以下は筆者が実際に食べたメニューとその口コミ感想です。

  • にんにく醤油から揚げ
  • 甘辛プルコギビーフ
  • サルシッチャと芽キャベツのペペロンチーノ
  • 燻製チーズのカルボナーラ
  • 梅しそ鶏竜田揚げと3種温野菜
  • 鰆の胡椒と酢の香り
  • やわらか牛肉のコンソメ煮
  • 鶏モモ肉のアラクレーム
  • 牛肉ときのこの甘辛煮
  • 四川風エビのピリ辛
  • 牛肉の甘旨すき焼き
  • 大豆ミートソースの生パスタ
  • ポークチャップ
  • イカのトウチソース
  • 甘辛牛丼
  • 海老クリームスープ
  • 牛肉と彩り野菜のトマトオイスターソース
  • アッシパルマンティエ
  • 豚肉と野菜のおろしポン酢仕立て
  • チリハンバーグステーキ
  • 鮭のマッシュポテトアヒージョ
  • 豚肉と絹揚げ豆腐の中華あん
  • 海老のチリソース
  • ロールキャベツのチーズデミ
  • さつま揚げの和風あん

にんにく醤油から揚げは問題なし

ナッシュまずい

  • エネルギー⇒408kcal
  • タンパク質⇒27g
  • 炭水化物⇒18.1g
  • 脂質⇒23.9g

ナッシュはヘルシーが基本ゆえ、あなたもから揚げがあるのにやや驚いたかもしれません。

ですがダイエットはカロリー収支をマイナスにすることが最重要なので、量にさえ気をつけておけばひとまずOK。問題なくダイエットできます。

と、そんなから揚げの味ですが、モモ肉なのもありジューシーでいわゆる誰もがイメージするあの味を想定しておけば全く問題なしです。

(もちろん冷凍なのであのパリッと感は弱めですが。)

ですがメニュー名にあるほどにんにくは強くないので、シンプルな味付けが好みの場合はなおさら気にいる味。

甘辛プルコギビーフはまあまあ

ナッシュまずい

  • エネルギー⇒370kcal
  • タンパク質⇒14.6g
  • 炭水化物⇒17.9g
  • 脂質⇒29.9g

和食がメインかと思いきや韓国料理まであるナッシュ。

カイ
カイ

塩分ひかえめなのは確かですが、全く薄味には感じずむしろ濃いめぐらいでしたね。

白米をかきこみたくなるほど。

ですがたまに固めの牛肉にあたることがあるので、そこがややマイナスですかね。味に関してはまんまプルコギなので安心してOK。

(ちなみにダイエット目的でナッシュを利用する場合は1日のトータルカロリーは意識する必要があります。)

サルシッチャと芽キャベツのペペロンチーノはうまい

ナッシュまずい

  • エネルギー⇒379kcal
  • タンパク質⇒15.8g
  • 炭水化物⇒31.1g
  • 脂質⇒21.7g

サルシッチャはイタリア語で「腸詰」を意味するそうで、ザックリ言うとソーセージパスタのような風味。

またペペロンチーノというだけあって、スパイシーというか塩味もしっかり目で個人的にはそんなジャンク感が気に入りました。

カロリーもさほど高くないのに、ヘルシーっぽさがない感じと言いますか。

燻製チーズのカルボナーラはまずい

ナッシュまずい

  • エネルギー⇒288kcal
  • タンパク質⇒11.6g
  • 炭水化物⇒25.5g
  • 脂質⇒16.1g
カイ
カイ

んー、こちらはあまりおススメしませんかね。

やはりカルボナーラと言うからには、あのコッテリ感を期待していましたが、むしろあっさりよりと言いますか。

もちろんチーズの風味は悪くないですが、やはりカルボナーラをヘルシーに仕上げるには無理があるのかなと感じました。

梅しそ鶏竜田揚げと3種温野菜はおいしい

ナッシュまずい

  • エネルギー⇒259kcal
  • タンパク質⇒12.7g
  • 炭水化物⇒22.9g
  • 脂質⇒13.3g

先ほどのから揚げとはややタイプが異なり、カロリーもグッと控えめな竜田揚げ。というのもこちらは胸肉を使っているので、脂質が抑えられよりヘルシーな仕上がりに。

味に関してはシソと梅という定番の組み合わせゆえ、揚げてるにも関わらずサッパリ。

一口目に竜田揚げの脂を感じたかと思えば、シソと梅の酸味がスッと香り、それぞれの良さを引き立てより豊かな風味に。

ですが写真を見てもわかるように、量が少ないのがマイナスポイント。

もちろんダイエットするには良いですが、単に自炊の手間を減らしたいなどでナッシュを活用する場合は物足りなさを感じるかもです。

その場合は白米ぐらいは炊いておく方が良いですね。

鰆の胡椒と酢の香りはまずい

ナッシュまずい

  • エネルギー⇒288kcal
  • タンパク質⇒19.1g
  • 炭水化物⇒15.4g
  • 脂質⇒16.1g

これは絶対リピートはしませんね。。酢がわりと効いてて、全体的な調和が取れてない印象。まずいしめ鯖みたいなイメージですね。やや生臭さすら感じるというか。

このメニューで美味しかったのは副菜の小籠包と厚揚げですかね。

やわらか牛肉のコンソメ煮はうまい

ナッシュまずい

  • エネルギー⇒363kcal
  • タンパク質⇒16.8g
  • 炭水化物⇒14.8g
  • 脂質⇒26.8g

ナッシュにしては副菜が控えめでメインの主張が激しめなメニュー。

カイ
カイ

食べる時にメニュー名を見てなかったので、冷凍特有のドリップ(汁)が多めで水っぽいなーなんて思いましたが、ハンバーグではなくコンソメ煮なのでむしろ普通でしたね。

味に関しては、びっくりドンキーのハンバーグを煮込んだイメージで、手作り感は弱いものの期待を裏切らないイメージ通りのハンバーグ。

個人的にはこういったボリュームあるメニューを求めていたので気に入りました。

ちなみにこちらのメニューは、糖質制限ダイエット中でも問題なく食べれます。

鶏モモ肉のアラクレームはまあまあ

ナッシュまずい

  • エネルギー⇒426kcal
  • タンパク質⇒23.3g
  • 炭水化物⇒21.1g
  • 脂質⇒29.0g

こちらは、後述しますナッシュユーザーが選ぶおいしいメニューランキング9位にも入ってるメニュー。

カイ
カイ

アラクレームとは材料の出汁にクリームを合わせた料理で、鶏モモのうまみとキノコの風味が相まって、個人的には和風クリームシチューのような印象でした。

とはいえ、写真からもわかるようにやや水っぽく、もう少しクリーム感があるとより一層に美味しいのになと。

またこちらは少なめではありますが、お米が敷かれているのでボリューム感にはきちんと貢献してます。

リゾットをイメージしてればOKとも。

牛肉ときのこの甘辛煮はおいしい

ナッシュまずい

  • エネルギー⇒289kcal
  • タンパク質⇒13.3g
  • 炭水化物⇒9.2g
  • 脂質⇒19.8g

メニュー名は甘辛煮ですが、個人的には「すき焼き風」だなと。

白米と卵が欲しくなるあの濃い目の味。とはいえ牛肉の量自体はやや少なく野菜の主張が強めなので、僕のようにガッツきたい場合にはややボリューム不足かもです。

四川風エビのピリ辛はおいしい

ナッシュ筋肉

  • エネルギー⇒256kcal
  • タンパク質⇒18.5g
  • 炭水化物⇒19.5g
  • 脂質⇒11.8g

こちらはいわゆるヨダレ鶏の海老バージョンといった感じでおいしかったです。副菜のシューマイもイメージ通りの味でしたし。

それでいてたったの256kcalゆえリピートもありです。

すでに触れたようにナッシュは野菜の副菜はハズレのときもゼロではありませんが、こういった野菜ではない一品系なら間違いないですね。

牛肉の甘旨すき焼きは普通

ナッシュまずい

  • エネルギー⇒369kcal
  • タンパク質⇒16.7g
  • 炭水化物⇒18.1g
  • 脂質⇒29.5g

写真のように具だくさんなのは高評価。焼き豆腐にゴボウに やや本格的と言いますか。

カイ
カイ

ですが味は一つ前の「牛肉ときのこの甘辛煮」と同じですかね。

なので注文する際はどちらか一方で問題ないでしょう。

またすでにレビューしたプルコギ同様にやや硬めの牛肉にあたることがあるのは、やや低評価ですね。

大豆ミートソースの生パスタはおいしい

ナッシュまずい

  • エネルギー⇒256kcal
  • タンパク質⇒12.8g
  • 炭水化物⇒31.3g
  • 脂質⇒9.7g
カイ
カイ

 他のメニューより見た目が整っていて、思わず「おっ」と小声が出ましたね。

また脂質が9gなのもあり、かなり低カロリーなのも高評価。

味に関しても、見た目と同様にうまいです。

定番のトマト香るミートソース。大豆ミートゆえ独特の風味があるのかと思いきや、ソースの味がしっかりついてますし、ややヘルシーさっぱりなミンチといった感じで問題なし。

生パスタゆえ、食感も固め(モチモチ)で、リピートもありかなと思えるほど。

ポークチャップは問題ない

ナッシュまずい

  • エネルギー⇒341kcal
  • タンパク質⇒21.5g
  • 炭水化物⇒26.9g
  • 脂質⇒16.4g

先ほどの牛肉系のメニュー同様、やや豚肉に硬さを感じる部分はあるものの、全体的に特に問題ないといった印象。

副菜に関しても他メニューと違い、野菜野菜してない点も個人的には評価できますね。やはり少しでもボリューミーな食事がしたいですし。

味に関しては、トマトの酸味がしっかり感じられ、豚の脂の濃さを抑える形で相性抜群です。

イカのトウチソースはおいしい

ナッシュまずい

  • エネルギー⇒187kcal
  • タンパク質⇒11g
  • 炭水化物⇒21.9g
  • 脂質⇒7.6g
カイ
カイ

これはうまいです。イカの天ぷらに塩麹ベースのソースをかけた感じで、ご飯というより酒のつまみにしたい感じですね。

それでいて他のメニューよりグッとカロリーも低くおすすめ。

とはいえ、副菜に関しては「副菜は玉ねぎとチキンのあえもの、青梗菜の大豆フレークあえ、しめじのにんにくうま塩」と組み合わせがやや謎だったり。まずくはないけど、おかわりはいらないなレベルです。

甘辛牛丼は問題なくおいしい

ナッシュまずい

  • エネルギー⇒290kcal
  • タンパク質⇒7.2g
  • 炭水化物⇒33.3g
  • 脂質⇒13.9g

これは胸を張っておすすめします。

THE牛丼です。それでいてたった290kcal。というのも、こんにゃくを使ったモノをご飯のベースにしているからだそうな。ですが、味はこれといって変ではなく普通に白米と大差ありません。

すでに出てきた甘辛煮もそうですが、ナッシュは砂糖と醤油ベースの味付けのメニューは基本的においしいですね。想像通りの味と言いますか。

海老クリームスープはうまい

ナッシュまずい

  • エネルギー⇒274kcal
  • タンパク質⇒15.3g
  • 炭水化物⇒16.9g
  • 脂質⇒16.6g

好きですねこれは。海老とトマトがベースのスープですが、海老の風味がかなり感じられます。

カイ
カイ

それでいてイカの内臓のやや癖のある風味(原料にイカの記載はないのでイカではない)というか、海鮮っぽさが香りかなり本格的な印象。

これはリピートもありですね。

牛肉と彩り野菜のトマトオイスターソースは普通

ナッシュまずい

  • エネルギー⇒328kcal
  • タンパク質⇒15g
  • 炭水化物⇒14.9g
  • 脂質⇒26.8g

ナッシュはちょいちょいオシャレなレアっぽい料理を出してきますね。トマトとオイスターソースを合わせるなんて、初めて食べました。

ナンプラーも香る中華風な味付けゆえ、濃いめのメニューが食べたい時には良いかも。とはいえトマトの酸味があるので、くどい味つけではないですし。

ですが、すでに何度か触れてるようにナッシュの牛肉系のメニューは食感がやや硬かったりするので、リピートしてまではいらないですかね。

(糖質制限ダイエットには向いてる栄養バランスではありますが。)

アッシパルマンティエはおいしい

ナッシュまずい

  • エネルギー⇒411kcal
  • タンパク質⇒16.4g
  • 炭水化物⇒20.8g
  • 脂質⇒30g

料理名が謎ですよね。

カイ
カイ

アッシパルマンティエはフランスの家庭料理らしく、ひき肉とマッシュポテトを合わせて焼くグラタンを意味するそうな。

それをナッシュ風にアレンジしてるみたいですが、個人的にわりと好きですね。

デミグラスソースとマッシュポテトを絡めながら、トッピングのナッツが良いアクセントになり、おいしく食べれました。他の牛肉系のメニューと違い、肉の食感も気にならなかったですし。

一つ言うなれば、副菜のトマトエッグはべちゃべちゃしてるのもあり好みではなかったですね。やはりトマトは生の方が風味も食感も良いかと。

豚肉と野菜のおろしポン酢仕立てはうまい

ナッシュまずい

  • エネルギー⇒463kcal
  • タンパク質⇒16.7g
  • 炭水化物⇒17.4g
  • 脂質⇒37.8g

豚バラ肉が6枚ほどを冷しゃぶのように調理し、ポン酢をかけたものになります。やはり揚げなすや豚の脂とポン酢との相性は抜群。夏場などサッパリいきたい時には特に食べやすいですね。

とまあイメージ通りの味で、牛肉メニューと違い食感も良く、満足のいくメニューでした。

チリハンバーグステーキはおいしい

ナッシュまずい

  • エネルギー⇒404kcal
  • タンパク質⇒15.9g
  • 炭水化物⇒21.8g
  • 脂質⇒28.7g

ついにきましたね。もうファミレスで1500円ぐらい払うと出てくるクオリティで、ジューシーでイメージどおりのハンバーグ。

チリソースと言うから辛いかと思いきや、辛さは控えめで普通にうまい。

むしろ甘めで副菜と絡めてもこれまたうまい。特に右上のマッシュポテトは超薄味なのでソースとの相性は間違いないです。

カイ
カイ

個人的なナッシュおいしいランキングだと、間違いなくトップ5に入りますね。

後述しますが、一般的にもかなり人気なのも納得です。

鮭のマッシュポテトアヒージョはうまい

ナッシュまずい

  • エネルギー⇒479kcal
  • タンパク質⇒18.6g
  • 炭水化物⇒14.5g
  • 脂質⇒37.9g

整った見た目からもわかるように、これはうまいです。

カイ
カイ

通常のアヒージョにマッシュポテトと明太子ソースを入れ、おいしいを掛け合わせているゆえうまいに決まってますね。

オイルが絡んだマッシュポテトを鮭に乗せていただく。なんとも贅沢な食べ方です。こちらも 後述の人気ランキング上位なのも納得。

豚肉と絹揚げ豆腐の中華あんは微妙

ナッシュまずい

  • エネルギー⇒541kcal
  • タンパク質⇒19.6g
  • 炭水化物⇒20.7g
  • 脂質⇒43.5g

これはおすすめしませんね。やや高カロリー気味かつ高脂質ですので。味は和洋折衷な感じで、揚げだし豆腐入りの八宝菜みたいな印象。

別にまずくはないですが、ただ「重たい」です。

豆腐は一般的にヘルシーですがそこそこ脂質を含みますし、かつ豚バラの脂もありボリューミ―すぎますかね。途中から味のしつこさすらも感じます。

海老のチリソースはおいしい

ナッシュまずい

  • エネルギー⇒302kcal
  • タンパク質⇒10.2g
  • 炭水化物⇒29.4g
  • 脂質⇒15.9g

こちらはおすすめですね。まんま海老チリ。中国の調味料「チューナン」を使っているのもあり、辛すぎずあっという間に完食。

個人的には、そんなチリソースを吸ったナスが最高でした。(挙げナスのチリソース版と言いますか)ナスの甘味とチリソースのピリッと感が相まって風味を豊かにしてくれます。

やはりナッシュは鶏系と海鮮系においしく低カロリーなメニューが多いですね。

ロールキャベツのチーズデミは最高

ナッシュまずい

  • エネルギー⇒349kcal
  • タンパク質⇒13.8g
  • 炭水化物⇒18.8g
  • 脂質⇒23.1g
カイ
カイ

こちらは後述します人気ランキング堂々1位のメニューで、そのレビュー数もなんと1000を超えてるほど高評価。

もちろんうまいです。ロールキャベツにチーズを乗せるという、食べなくてもおいしいとわかる組み合わせ。それでいて低カロリーゆえ、毎日たべてもいいほど個人的には好きです。

デミグラスソースとチーズによるコクがジャンク感を生み出し、満足感にグッと貢献してくれます。

さつま揚げの和風あんはリピートもあり

ナッシュまずい

  • エネルギー⇒306kcal
  • タンパク質⇒11.6g
  • 炭水化物⇒23.5g
  • 脂質⇒18.4g

これはリピートもありですかね。

冒頭で触れたように、ナッシュはメインより副菜の方が微妙な確率が高かったりします。。ですがこのメニューはメインと副菜どちらもうまい。

カイ
カイ

どれも居酒屋で出てくるような、めちゃめちゃうまいわけでもないけど、普通においしく食べれる感じと言いますか。

全体的に出汁の風味が効いてておいしいです。

\最大3000円オフ!?/

⇒ナッシュ公式をみる

ナッシュ(nosh)美味しいランキングの上位メニュー

ナッシュ公式によると、以下「ユーザーが選ぶ人気メニューランキング(2022年2月版)」なるものも発表されています↓
  1. ロールキャベツのチーズデミ
  2. チリハンバーグステーキ
  3. チキンのトマトチーズがけ
  4. 焼き鳥の柚子胡椒
  5. 四川風エビのピリ辛
  6. クリームコロッケグラタン
  7. 鮭のマッシュポテトアヒージョ
  8. チキンのバジルオイル焼き
  9. 鶏モモ肉のアラクレーム
  10. 豚の生姜焼き

(上記メニューの口コミ評判↓)

といった結果と個人的な印象から、やはりナッシュのメニュー選びに迷ったり不安な場合は、ひとまず「ランキング上位のメニュー」と「鶏料理」をチョイスしておけば問題なし。

味付け食感ともにハズレにくいと言いますか。まずいと感じることはなくむしろ美味しく食べれます。

ナッシュ(nosh)がまずいのは一部メニューに限る:まとめ

上記が、ナッシュがまずい理由と実食レビューと一般的な口コミです。

いくら自炊の手間がなくなったり、手軽にヘルシーな食生活に取り組めダイエットが進むとは言え、まずいものを食べ続けるのは無理ですよね?

カイ
カイ

そこでナッシュなら本記事でレビューしたように、一部を除きおいしく食せるメニューなので安心して試せます。

以下プロの料理人がこだわってるのもあり↓

ナッシュまずい

そんなわけで、まずは鶏肉系のメニューを中心に選び、それらを食べてから継続するか解約するか、はたまた別のメニューも食べてみるかを考えれば問題なし。

いきなり冒険せず、まずは安定感のあるメニューから試していくのが無難です。

ではさっそくナッシュで、あなたが理想とする体型やライフスタイルを獲得していきましょう。

\最大3000円オフ!?/

⇒ナッシュ公式をみる

以上ナッシュ(nosh)はまずいと知恵袋で噂されてる?実際に食べた私の口コミでした。

ダイエット

【下部ボタンからシェア大歓迎】今後の記事執筆の参考にもなりますので、記事を読んだ感想をTwitterはじめSNSでシェアしてくださると嬉しいです!

↓最新情報はTwitterやnoteでチェック↓
FITNESS-FREAK