当サイトはプロモーションを含みます

ボディビルダーは野菜を食べない?筋肥大にはいらない?

著者情報
カイ

筋トレ歴10年で、ボディビルやフィジークのコンテストでの優勝経験あり。ゆえに正しい筋トレ方法やダイエット方法を熟知。当サイトではそんな筆者が、適切な筋トレ方法やダイエット方法を解説してます。専門性を持ってすべての記事を執筆しています。

↓最新情報はTwitterやnoteでチェック↓

筋トレ野菜

普段から筋トレしてて筋肉つけるために肉とか魚は意識してとってるけど、野菜っていらんくない?別にタンパク質とか含まれるわけじゃないし。それにボディビルダーは野菜たべてない気もするし。

こんにちはカイです!

筋トレ歴は10年ほどで、コンテストでの優勝経験あり。

筆者も体づくりにおいて野菜の必要性に悩む時期があり、全く食べない期間とそこそこ食べる期間を設けて、様子を見たりしてました。

そこで今回は、そんな筆者の経験も踏まえて「筋トレ民に野菜は必要かどうか」を解説。

本記事で解説するポイントを考慮して、自身に合った食事スタイルを探していくと、より効果的に体づくりを進めていくことができます。

※関連:リーンバルクとは【メリットデメリットを筋トレマニアが解説】

ボディビルダーは野菜は食べない?筋肥大にはいらない?

結論として、筋トレして筋肉をつけたいのであれば野菜はそこまで重要ではありません。

(全く食べなくても大きく問題はない。もちろん食べるに越したことはないと考えられるが。)

というのも、減量期の食事も筋肉をつけたいバルクアップ時の食事もともに、以下ツイートのピラミッド構造の元に成立↓

(マクロ=マクロ栄養素で炭水化物、タンパク質、脂質のこと。ミクロ=ミクロ栄養素でビタミンミネラルのこと。)

言い換えると、「総摂取カロリー」や「PFCバランス」が適切なものであれば、野菜を食べようが食べなかろうがそこまで筋肥大には関係ありません。
カイ
カイ

野菜を食べるかどうかより、必要量のカロリーやタンパク質をとることの方がよほど重要ということ。

そもそも野菜は基本的には、ビタミンミネラルと少量の炭水化物がメインに含まれる食材。(もちろん根菜などは炭水化物源ともなりうるが。)

ですから先ほどのピラミッドで言うと3段目になります。なので仮に野菜を優先するがゆえ、摂取カロリーが不足するなどでは本末転倒。

とはいえ、ビタミンミネラルは「炭水化物、脂質、タンパク質」の消化吸収をサポートするので、不足すると口にした食物が身にならないことにつながる可能性もあります。

(ビタミンミネラルは野菜だけでなく、多かれ少なかれ肉や魚など普段から口にする食材にも含まれてはいる。)

ですが、野菜に含まれるビタミンミネラルは少量すぎて、到底1日に必要な量を野菜だけから補うことはできないのも現実。

(そうなってくると、なおさら野菜の必要性は低くなったり。)

ですからサプリメントのマルチビタミンミネラルが必要です。

といったことから、余裕がない限り体づくりのために積極的に野菜をとる必要はないと考えられます。

カイ
カイ

とはいえ、野菜を積極的に食べることによるメリットも存在。

筋トレ民が野菜を食べるメリット

すでに触れたように、野菜は何かしらのビタミンミネラルを補うことは可能。

ですが野菜を食べるメリットとして忘れてはならないのが「食物繊維」を補える点。

そもそも食物繊維は「人の消化酵素で分解されない食物中の総体」と定義され、エネルギー源にはなりません。

ではなぜ必要なのか?食物繊維の主な働きは以下のとおり。

  • 便秘の改善
  • 高血圧を予防
  • 腸内環境の改善
  • 生活習慣病の予防
  • 血糖値の上昇を抑える
  • コレステロール値の低下
カイ
カイ

といったことから、食物繊維を食事に組み合わせることで、血糖値が安定しやすく腹持ちの良さにつながることも。

ほとんどの筋トレ民は、筋肉はつけたくても体脂肪は無駄につけたくないかと思うので、食物繊維を活用し食べ過ぎを防ぐのも1つの手になります。

そんな食物繊維は1日の推奨摂取量は25gほどですが、多くの方が15gを下回るほどしかとれていないとされるのが現実。

その結果として、便秘など腸内環境の悪化につながることも。

(腸内環境が悪くなれば先ほどのビタミンミネラル同様に、食べたものがうまく身になりません。)

ですから野菜は筋肥大に直接的にはつながらないもののとっておいて損はしません。

個人的には、全く野菜をとらないと便秘まではいかないにせよ便の量が少なくなったりするので、ブロッコリーやピーマンなど何かしらの野菜は補うようにしてます。

以下ツイートのように↓

また、食物繊維にはイモ類や海藻類に多く含まれる「水溶性」と豆類やキノコに多く含まれる「不溶性」があり、どちらかを摂りすぎると下痢や返って便秘になることも。

(理想は水溶性1に対して不溶性が2。)

なので自身の様子を見つつ、それぞれを適量とるようにするのが吉。

とはいえ、食物繊維すら以下のようなサプリメントで補えるのが現実ですが笑。


⇒食物繊維のサプリ

筋肥大のためには野菜よりタンパク質などを優先すべし

上記が、筋トレ民に野菜は必要かどうかを考える際に意識したいことです。

体づくりをしているなら野菜を食べることに力を入れるより、まずは「摂取カロリー」や「PFCバランス」の改善に力を入れた方が効果的なのは確か。

ですが、野菜を食べ食物繊維を補うことで起こりうる体づくりへのメリットも少なからずあります。

なので余裕があるなら、野菜も普段の食事に組み合わせるのが吉。

以上「ボディビルダーは野菜を食べない?筋肥大にはいらない?」でした。

そのフォーム大丈夫?
効いてるかわからない背中トレ。腕が疲れる胸トレ。僧帽筋がしんどくなる肩トレ。そんな日頃のトレーニングが、狙った所にバチバチ効いてパンパンにパンプすればどうでしょう?筋トレが何倍も楽しくなり筋肥大も一気に加速します。そんなフォームを徹底解説してます。
増量

【下部ボタンからシェア大歓迎】今後の記事執筆の参考にもなりますので、記事を読んだ感想をTwitterはじめSNSでシェアしてくださると嬉しいです!

↓最新情報はTwitterやnoteでチェック↓
FITNESS-FREAK