当サイトはプロモーションを含みます

筋トレしてるけどマクドナルドは食べていい?メニュー選びのコツは3つ

著者情報
カイ

筋トレ歴10年で、ボディビルやフィジークのコンテストでの優勝経験あり。ゆえに正しい筋トレ方法やダイエット方法を熟知。当サイトではそんな筆者が、適切な筋トレ方法やダイエット方法を解説してます。専門性を持ってすべての記事を執筆しています。

↓最新情報はTwitterやnoteでチェック↓

筋トレマクドナルド

  • マクドナルドは筋トレにNG?
  • 増量期はマクドナルド食べていい?
  • トレーニーに合ったマクドのメニューは?

こんにちはカイです!

筋トレ歴は10年ほどで、コンテストでの優勝経験あり。

そんなわけで、毎年5キロから10キロほどの増量と減量を繰り返しています。

今回は、
そんな筆者の経験も踏まえつつ「筋トレとマクドナルドのメニューの相性」を解説。

以下の内容を理解しておけば、マクドナルドに限らず筋トレしてるあなたが普段からどういった食事をすれば筋肥大に効果的なのかまでイメージできます。

そう、無駄に太ることなく着実に増量(バルクアップ)できます。

筋トレしてるけどマクドナルドは食べていい?効果的な3つのパターン

筋トレマクドナルド

結論、マクドナルドのメニューは太るイメージがありますが、こと筋トレ民にとってはむしろ筋トレ効果を高める可能性も考えられます。

というのも、そもそも筋トレをして筋肉をつけようと思うとトレーニングはもちろん、
適切なエネルギーを補給することも大事。

筋トレで疲労した筋肉を回復させるイメージでも。

その際に体が必要としているエネルギーが補いきれていないと、筋肉の発達は遅れる可能性があります。

ですから筋トレ効果を高めるためには、前提として「摂取カロリー>消費カロリー」で1日を終えることが必要。

言い換えると、ダイエットとは真逆です。

ダイエットでは「摂取カロリー<消費カロリー」の日々を過ごすことで、不足したエネルギー分を体脂肪を燃焼して補う(痩せる)ことになりますので。

カイ
カイ

そんな筋肥大のための食事法で根底となる「摂取カロリーが消費カロリーに対して多い状態」を作る際に、マクドナルドのメニューが有効な場合があります。

具体的には以下のパターン↓

①あなたが小食の場合

普段から小食なら摂取カロリーを引き上げにくく、なかなか筋肥大に必要な余分なエネルギーを取り込めないことも。

その際にマクドナルドのメニューなら手軽に高カロリーを取り込めるので、
体重が増えないときはマクドのハンバーガーもありです。

②金欠の場合
金欠で牛肉や魚などを買えない時は、ハンバーガーには脂質もタンパク質も炭水化物もそれなりに含まれているのでコスパが良い場合もあります。

(ハンバーガーは1個あたり20g前後のタンパク質が含まれる。)

➂体重を増やしたい場合

筋肉や体脂肪でとにかく体を一回り大きくしたい場合に、白米や胸肉ばかり食べていては満腹感の割に低カロリーなことも。

ですからダーティーバルクにはなりますが、マクドナルドのメニューでガツンと摂取カロリーを増やすのもありです。

といったように、手軽に高カロリーを補えるといった点でマクドナルドのハンバーガーはじめメニューが筋トレ民に効果的な場合はあります。

筋肉の材料となるタンパク質もそこそこに、体内でホルモンの材料となる脂質も含まれていますので。

※関連:筋トレ民におすすめの外食チェーンは下記でまとめてます↓

筋トレ民がマクドナルドのメニューで増量する際の注意点

筋トレマクドナルド

繰り返しますが、筋肉をつけるためには体脂肪が多少はついてしまうほどの摂取カロリーは必要。

それゆえ普段からヘルシー過ぎる食事ばかりしている方にとっては、マクドナルドの高カロリーなメニューが有効と言える場合もあります。

(以下ツイートにもあるように、筋肉をつけるためには少なからず体脂肪はつきます↓)

ですが過度に食べれば、もちろん過度に太ることにも。(太れば太るほどインスリンの反応が低下し筋肥大は進みにくくなるので注意です。)

以下はマクドナルドの主なハンバーガーのカロリーはじめ成分ですが、やはり脂質の量が多かったりするので1回で何個も食べてると摂取カロリー過多になります。

筋トレマクドナルド

ですから増量期にマクドナルドを食べて「摂取カロリー>消費カロリー」の状態を作るとは言え、過度に「その差」を大きくする必要はありません。
カイ
カイ

具体的には、「体型を維持するのに必要なメンテナンスカロリー+500kcal」ほどから様子をみていけばOK。

ザックリ体重1キロあたり約40kcalから。

(以下ツイートにもあるように「本質」を捉えるべし。ちなみに合戸さんとは日本のトップレベルのボディビルダー↓)

※ちなみにマクドナルドのメニューのカロリーや栄養バランスは、以下マクドナルド公式でサッと簡単にチェックできます↓

筋トレマクドナルド

マクドナルドの栄養バランスをチェックする⇒

加えて以下のポイントを押さえておくと、過度に太らず体重(筋肉)を増やすことができます。

ポテトやナゲットは控える

ポテトはご存じのとおりジャガイモをフライしたもの。ですから糖質と脂質のみでできた食品。

具体的に、ポテトMサイズで以下カロリーが含まれます↓

  • エネルギー⇒410kcal
  • 炭水化物⇒51g
  • 脂質⇒20.5g
  • タンパク質⇒5.3g

ですがハンバーガーですでに脂質は補えるので、さらにポテトを食べていては摂取カロリーが過多になりがちです。

これでは体脂肪が蓄積されやすくなります。

ナゲット(5ピース)も以下のようなカロリーや栄養バランスなので、そこまでおすすめはしません↓
  • エネルギー⇒263kcal
  • 炭水化物⇒14.3g
  • 脂質⇒16.0g
  • タンパク質⇒5.3g

他にも、ジュースは水分がゆえ満腹感が低いわりに砂糖や果糖を多く含み、これまたカロリーの摂りすぎを招く要因に。

1食で食べすぎない

マクドナルド含めジャンクフードは脂質が多く含まれるため、その消化吸収に時間がかかります。言い換えると腹持ちが良い。

となると人によってはその1食で満足してしまい、次の食事がとれず1日に必要な量の栄養素を取り切れないことも。

ですからマクドナルドを食べるのであれば、ハンバーガーを5個も6個も一気に食べないのが吉。

カイ
カイ

ちなみにこれは筆者も筋トレ初心者のころによくやってしまってました。体重を増やそうと意気込むものの、1食で食べ過ぎずっとお腹にたまり次の食事を食べれないという笑。

※補足:筋トレ前後といった筋肉に素早くエネルギーや栄養素を送りたいタイミングにマクドは不向き。というのも脂質が多い食品は消化吸収を遅らせるので。

ですからマクドは基本的に筋トレ前後ではないタイミングでの摂取が吉。

頻度に注意

マクドナルドのメニューには数多くの食品添加物が含まれていたり、遺伝子組み換え食品が使われていたりします。

これらが人体に与える悪影響の中にはカルシウムの吸収を阻害したりといったものがあり、お世辞にも健康上に問題がないとは言えません。

ですから基本的には、増量と言えマクドナルドなど加工食品をガンガン毎日のように食べ続けることはおススメしません。

筋トレ民はマクドナルドでタンパク質を補うのも1つの手段:まとめ

上記が、筋トレ民にとってのマクドナルドの適切な活用法です。

マクドナルドのメニューは太るイメージがありますが、こと筋トレ民にとってはその食べ方によっては有効に働くことも考えられます。

ですから体づくりにおいては「これはダメ、これは良い」と2択で決めるのではなく、その量や質などを考慮して食も楽しんでいくことが長期的な筋肥大のカギ。

(以下ツイートにもあるように↓)

カイ
カイ

筋トレはあくまであなたのライフスタイルをよくする手段の1つなので、ストイックになり過ぎて返って人生が窮屈なものにならないようにしてください。

ときにマクドナルドのメニューも活用しつつ、本質を押さえた筋トレライフを意識していくのが吉。

以上「筋トレしてるけどマクドナルドは食べていい?メニュー選びのコツは3つ」でした。

そのフォーム大丈夫?
効いてるかわからない背中トレ。腕が疲れる胸トレ。僧帽筋がしんどくなる肩トレ。そんな日頃のトレーニングが、狙った所にバチバチ効いてパンパンにパンプすればどうでしょう?筋トレが何倍も楽しくなり筋肥大も一気に加速します。そんなフォームを徹底解説してます。
増量

【下部ボタンからシェア大歓迎】今後の記事執筆の参考にもなりますので、記事を読んだ感想をTwitterはじめSNSでシェアしてくださると嬉しいです!

↓最新情報はTwitterやnoteでチェック↓
FITNESS-FREAK