胸トレベンチプレスが効かない【初心者は3つのコツだけ意識】 ベンチプレスはフォームが悪いのか肩ばっかりしんどくなって大胸筋に効いてる感覚がいまいち。なんなら最近は肩の関節に痛みすら感じる気が。本記事ではベンチプレスの基本フォームを丁寧に解説。 2023.08.24胸トレ
チョコザップチョコザップのフレンドリー会員とは【内容や条件をまとめてみた】 圧倒的コスパなコンビニジムであるチョコザップですが、「フレンドリー会員」になるとさらに会費が安くなるそうな。本記事では、チョコザップ会員の筆者が「チョコザップのフレンドリー会員とは何なのか」を解説しています。 2023.11.19チョコザップ
メニュー筋トレは1日2回したら効果的?ダブルスプリットのメリットデメリット 筋トレは1日2回したら筋トレ効果も2倍?それなら1日2回やった方が筋肉はデカクなる?本記事ではダブルスプリットのメリットデメリットをボディビルダーが解説。メリットもあるがデメリットの方が大きい!? 2023.08.20メニュー
メニュー筋トレ分割法のメリットデメリット【細かく分けると逆効果?】 筋トレを始めると「今日は背中の日」「今日は胸の日」といったフレーズと出会いますよね?いわゆる「分割法」と。そんなよく耳にする分割法ですが、実際どういう意味なのか。本記事では分割法のメリットデメリットから具体例まで解説。 2023.08.22メニュー
増量タンパク質を摂りすぎると太る?【デメリットは3つ】 筋トレしてると「タンパク質をいっぱい摂れ」って聞くけど摂りすぎたらどうなる?太る?悪影響は?本記事ではタンパク質の摂りすぎによる体へのデメリットを解説。摂りすぎて良いことなし! 2023.08.20増量
減量ボディビルダーの食事【減量期のカロリーや1週間のメニューはこんな感じ】 ボディビルダーとかフィジークに出る人は減量中はどんな食事メニューなんやろか?本記事では現役のボディビルダーである筆者の減量食を紹介。 2024.08.27減量
ダイエットナッシュとベースブレッドどっちがいい?実際に食べて比較してみた 「ヘルシーな生活がしたい」「食事に手間をかけたくない」。そう思いベースブレッドやナッシュが気になり始めたものの、どっちの方が満足度が高いか検討がつかず迷ってるあなたへの記事になります。 2024.09.07ダイエット
減量フィジークコンテストの持ち物8つ【初心者はコンテスト当日これだけあれば大丈夫】 初めてフィジークのコンテストに出場するけど、持ち物は何が必要?「これだけはいる!」って物はある?本記事ではコンテストに必要な持ち物を大会に何度も出場しているボディビルダーが解説。ひとまずこれだけ持っていけば大丈夫。 2024.04.12減量
減量フィジークのサーフパンツの選び方【サイズ感を大会優勝者が解説】 フィジークのコンテストに出るつもりやけど、サーフパンツってどんなやつを選んだらいいんやろか。自分が好きなやつでも良いんかな?選ぶ時の基準とかあれば知りたい。本記事ではサーフパンツの選び方をサクッと解説。 2023.08.21減量
減量フィジークに脚トレが必要な2つの理由【やらなくていいわけではない】 フィジーク選手になるのに脚トレは必要?正直サーフパンツ履くから鍛えなくてもよくない?本記事では大会優勝経験がある筆者が脚トレがフィジークに与える影響を解説。 2023.08.21減量
ダイエット筋トレ10分やっても意味ない【ダイエット効果を出すために必要なこと】 YouTube見てると1日10分の筋トレで腹筋が割れてたりするけどあれってホンマ?毎日10分でダイエットできてくびれは作れるもんなん?本記事では10分筋トレの実際のところについて解説。 2023.11.11ダイエット